画像


昨日の試合はチームにとっても自分にとってもどう捉えるべきか。


そのチームは大量失点と、自信の過剰で敗戦をし、リーグ戦でも低迷をしている。

そして自分は自信過剰や慣れがあったかもしれない。昨日ミスをした。

決して取り返しがつかなかったミスではないし、リカバリーは出来たと思う。


最近この仕事に対して不満というか、満たされなさを感じ始めている。

それは、この仕事は大変やりがいがあり、好きなチームの仕事が出来ることは

この上ない喜び。そして好きな人同士が同じ時間を共有する空間を創造する仕事は

自分にとっても幸せ以外の何者でもない。


しかし最近意識の差を感じる時がある。それはチームに対してではなく、チーム担当者でもなく

自分たちのスタッフに対して。

同じ意識を共有し、同じ方向に向かって進めていない、もしくは意識的に違う方向に向いている

スタッフが居るように感じる。

これはPである私の責任。でも意識って、、、チームに対する想いって、、、

やっぱ誰にも強制するものじゃないし、されるものでもない。


ネガティブな発言を繰り返すスタッフ、アイツはダメだ交代しろ、何でこんなにヘタクソ、やる気あるのか。。。


あまり僕は悩むのは好きではないが、色々考える事もある。

そういう方向に持っていこう、どんなことをしよう。。。

スタッフが知ってなければ、スタッフが楽しくなければ、スタッフが愛してなければ

お客様は、サポーターは違いを感じる。違和感を感じる。


僕は毎回楽しい。毎日チーム愛してる。


どうしよう。。。こんな日もあるさぁ~かなぁ。


明日には忘れてるかな。。。笑