今年から始めたことのひとつに、スケジュールを英語で書くようにしたことがある。

 

英語に慣れ親しむことの一環であるが、スケジュールの英字記載も慣れてくると漢字を変換入力するより手軽に感じる。

  

スケジュール管理については特別なルールを設けず、簡素に書く。

 

昨年の反省から1日にスケジュールがあまりタイトにならないように、主要なイベントはなるべく2つ以上入れない(他の日に分散するように調整する。)ようだけ心がけている。

 

英語圏で使われている略語なども活用して、上手くこなしていきたい。

  

 

〜 略 語 〜

 

meeting(会合) : mtg 

andn

meeting

at@
appointment(予約):app あるいは appt
as soon as possible (できるだけ早めに):ASAP

after work(仕事の後):a/w

bank(銀行):B/K 
Birthday(誕生日):b-day = HBD
boyfriend(彼氏):bf

deadline(締め切り日):D/L
double check(要確認):d/c

for4

homework(宿題):hw
message(メッセージ):msg

phone(電話):fone

schedule(スケジュール):SKD
seec

to2
tonight (今夜):2nite

weekend(週末):w/e 
with(~と一緒に):w/