ロンドンのフォーシーズンズ でのアフタヌーンティーをご紹介します。

2004年10月の情報なのでメニュー等は古いものですが、雰囲気をお伝えしたくて。


ここは偶然ネットで見付けたの。
本当はFortnum & Masonのティールームでお茶をしたかったのだけど、日曜日がお休み。
でもフリーに回れる日はこの日しかなくて、泣く泣く今回も断念・・・ どこにしようかな~?とネットで探しているうちに、ティールームを紹介しているサイトで見付けた写真に釘付けになってしまったの!
スコーンに帽子がっ!(@_@) ほぼ即決でした(笑)
アフタヌーンティーは午後3時~7時。 現地に住むお友達Kazuちゃんに予約を入れておいて貰いました。

Kazuちゃん、ありがとう~♪

少し余裕を持って行ったにも関わらず、ホテル自体が見付からないぃ~っ\(T0T)/
もう時間になっちゃうぅ~っ(>_<) って焦って最終手段、タクシーに乗りました。 が・・・ 何とも情けない事に、駅から全く逆の方向を彷徨っていたのでした(苦笑) 地図の見方が間違っていたのかなぁ・・・?
何だぁ~っ、Hard Rock Cafeのすぐ近くだったんだ~っ\(T0T)/

ここのティールームは、ティー・カウンシル主催の2003年ロンドン・アフタヌーン・ティー賞を受賞しているらしく、期待度もUP♪ メニューは、もうすぐ11月になるというのに、"SUMMER" の文字が・・・(^^;A
サイトからコピっておいた内容なのですが、一部文字化けしているので、微妙なのですが~(苦笑)
以下のような内容です。 まずそのまま紹介。


SUMMER AFTERNOON TEA
---------------------------
Chandon Rose、 Glass of Mo・ & Chandon Rose

Your Choice of Tea

Warm Vine Tomato-Goat Cheese Tart with Marinated King Prawn and Summer Truffle

Selection of Sandwiches:
Mini Croissant with Scottish Salmon and Dijon Mustard Cr鑪e
Mozzarella with Marinated Red Peppers and Pesto
Roast Beef and Chilli-Caper Remoulade
Curried Chicken and Smoked Duck with Celery
White Crabmeat Salad with Rocket Leaves

Warm Scones from our Bakery
Devonshire Clotted Cream and Homemade Rhubarb-Strawberry Jam

Selection of French Pastries
Strawberries with Meringue and Double Cream


まず、ラウンジに入ると、フカフカのソファに通されました。 これが本当に"フカフカ"というのがピッタリな位なの! 何と言えばいいのかなぁ、座る部分がクッションみたいなの。 こんな上に座ったら転んじゃうよ~って思う位、盛り上がったクッションなの。 何とも説明が下手ですが・・・(^_^;)

そして出て来たのが、まずシャンパン。 確かロゼだった気が・・・ 薄いピンクでかわいらしい色でしたv
次に出て来たのが下のお皿。



Warm Vine Tomato-Goat Cheese Tart with Marinated King Prawn and Summer Truffle
直訳すると、「温かいトマト、山羊のチーズ、車海老、
トリュフの酸味ソース掛け」って感じ・・・かな? ソースはバルサミコ酢だったのかも。


Your Choice of Tea
紅茶は定番だけどミルクで飲むのにピッタリなアッサムを選択。 係りの女性がいて、紅茶を注いでくれます。
やっぱりここは英国って事で、"ミルクインファースト"。
しかし・・・ その量が大(^▽^)的にはかなり少なくて、普段自分で入れる時の半分~3分の2位の量でした。

もっと入れて欲しかったなぁ・・・ 紅茶のお味はと言いますと・・・ 本場のアフタヌーンティーだからと期待し過ぎると拍子抜けしちゃうかも(^^;A 普通・・・って感じかなぁ? 特に「美味しいっ!」っていう印象でもなかったです。 ちょっぴり毒舌?


さてさて、お待ちかねの3段トレイ、帽子付き(笑)の登場~っ\(≧∇≦)/ 


わぁ~いっ! ホントに帽子かぶってるぅ~っ♪ 


結構厚みもあって、重い蓋でした。

この蓋の下には・・・ とっても大きなスコーン。

手のひらぐらいあるかなぁ・・・? 多分直径6~7センチはあると思うわ~。

プレーンとレーズンが2個ずつ♪


Warm Scones from our Bakery
Devonshire Clotted Cream and Homemade Rhubarb-Strawberry Jam

クロテッドクリームは、日本でいただくものよりもなめらかで、アイスクリームのような感じでした。 これがとっても美味しくて、ルバーブといちごのジャム・・・と言うより"ソース"と言った方がピッタリかも・・・抜群に相性が良くて、美味しかったですv でも、スコーンは1個で満腹になっちゃった~(^_^;)




2段目のサンドイッチをアップで撮ってみました(笑)

Mini Croissant with Scottish Salmon and Dijon Mustard Cr鑪e
スコットランド産サーモンとディジョンマスタードチーズのクロワッサンサンド

Mozzarella with Marinated Red Peppers and Pesto
モッツァレラチーズと赤パプリカのマリネ

Roast Beef and Chilli-Caper Remoulade
ローストビーフとチリケッパー
Curried Chicken and Smoked Duck with Celery
カレーチキンとスモークダックとセロリ

White Crabmeat Salad with Rocket Leaves
カニ肉のサラダとルッコラ

一番気に入ったのが、クロワッサンのサンドイッチ。 これ、サイコーでしたっ\(≧∇≦)/
これだけ5個でも良かったくらいっ!(爆) クロワッサンとサーモンがピッタリでしたv



こちらがデザート。 5種類位の中から2個選びます。

最初、全部食べていいのかな?なんて、淡い期待を持ってしまったけど、欲張ってはダメですっ(≧▼≦;)
大(^▽^)が選んだのは勿論、大きないちごが乗ったタルトレットと、3種のベリー(いちご、ラズベリー、ブラックベリー)が乗ったかわいいお菓子。 しかぁ~しっ! このお菓子の土台、クリームみたいでかわい~っ♪って思ったのだけど、騙されましたっ! メレンゲでした・・・(ーー;) まぁ、予想付いただろうっ!っていうツッコミはナシで・・・ 卵が苦手な大(>_<)はプチ凹み状態でした(;´д`)トホホ



そして上の写真は、最後の〆。

まさかこれがあるとは思わずにいたので、すっかり満腹状態でして・・・ このお菓子の登場でも、結構凹みました(苦笑)
Strawberries with Meringue and Double Cream
甘~いいちごのムースの中には、またまた凹み材料のメレンゲが・・・( ̄□ ̄;)!!
この甘さに最後のトドメを刺された感じ( ̄∇ ̄;; 半分位残しちゃったかなぁ・・・

ここのラウンジの中央には、グランドピアノが置いてあって、まさに英国紳士♪という感じのダンディなおじいさんが演奏してくれます。 ピアノの横の席だったせいか、大(^▽^)達がかわいかったからか(コラっ!)、真澄(おじいさんが岡田真澄さんに似ていたので、勝手に命名・爆)は、こちらをジ~ッと見詰めながらタイタニックの曲などをムーディーに演奏して下さったのでした~('-'*)フフ

紅茶はそれほど印象になかったというのが本音だけれど、サンドイッチとスコーンは本当に美味しかったです♪ 雰囲気も良かったし、多少高くても満足出来る時間が過ごせましたv
後は・・・ デザートが要研究ってトコロかもしれないけど~(^^ゞ