新型コロナウイルスの感染が世界で広がり始めてから、

スイス在住の方々のblogをチェックさせていただいていました。

現地に友人がいるし、夏のスイス行きも気になるので。

 

まだ日本の人々がのんびりと構えている頃、

スイスでは緊迫した様子が伝わって来て、必要な物資の

準備にとても有益な内容が書かれていました。

 

先日のスイス情報.comさんのblog。

リブログさせていただきます。


 

数日前からやっと少しずつ日本の人々の意識も変化して来ていると思います。

そう信じたいです。

 

 

 

他の方のblogでは、スイスから日本への郵便料金が高騰しているという話題があり、

通常250円程度で送れるのに、突然約1万円になっていたそうで。

現在は日本へは送れない状態だそうです。

 

少し前からスイスの友人のところへ荷物を送ろうと思っていたのですが、

バタバタしていて先延ばしになってしまい、やっと今日郵便局へ。

すると、今日(日付またいでしまっていますが、4月1日です。)が

受付最終日で、明日(4月2日)からは当分の間、スイス(を含む対象国)への

航空便の受付は停止されるそうです。

ギリギリ間に合いました! 

小型包装物を書留で出したので、何とか追跡出来ると思いますが、

いつ到着するのか、そして無事到着するのか不安です。

 

 

 

以下、日本郵便の国際郵便についてのお知らせです。

 

一部の国・地域宛て国際郵便の一時引受停止および遅延について

新型コロナウイルス感染症の世界的まん延による国際郵便物の一時引受停止国・地域