学校再開してから、もこちん、かなり不安定。

でも頑張っているのが伝わって来ます。

 

特にパパが夜勤で不在の夜、

日曜の夜~月曜の朝。

 

やっぱり思春期だからか、荒れ方もパワーアップして来ました。

 

小学2年生の頃からよく言うようになった言葉。

「死にたい」、「ボクなんて生きていても意味がない」。

 

最近特に増えたなぁ・・・

 

先日は2時間以上パニック。 

その時はもこちんを抱っこして

(5年生を抱っこなんて気持ち悪いかもしれませんが)

「こ~んな小っちゃかった頃からママのお腹にいて、

産まれた時はこれくらいの大きさで、

今はもうこ~んなに大きくなったね~。」

「こんなに大切なのに、死んじゃったら悲しいなぁ。」

と、お腹の中にいた頃、赤ちゃんだった頃はどうだったか。

そんな話をすると、ようやく落ち着いて笑顔も出ました。

 

話を聞いてみると、やっぱり学校がストレス、宿題、勉強・・・

初めてで良く分からない「委員会活動」があるのも嫌。

休校中には毎日自学や課題をこなして来たとは言っても、

長期休校の影響も少なからずあると思う。

 

 

いつも私が一人の時に荒れるので、上手く対応出来ているのか

本当に本当に不安で。

学校も各機関も始まったばかりで、どこに相談していいのか。

自分にも自信がなくなってしまって、でも少しでも諦めたら

もこちんの未来がなくなってしまうと私も必死。

 

 

 

そんな風に思っていたら、ふと辿り着いた方のblogで

すごいタイミングで同じ話題が書かれていました。

 

子どもに「死にたい」って言われた時

 

読んでみると・・・

今の対応で何とか大丈夫・・・ かな?

 

 

って書いてたら、今日のもこちん、帰宅するとすぐに

残りの勉強を全部終わらせ、お風呂まで入って。

「この間のことは悪かったと思ってるんだ。」とか、

「ママの子で良かったよ。」とか。

荒れた日のことを振り返ったり、今日の学校での

頑張った出来事を報告してくれました。

「抱っこされたのはすごく嬉しかったんだ。」

「学校に少し慣れて来たから、大丈夫かもしれない。」って。

嬉しい~(´;ω;`)

 

 

つらい時も多いけど、頑張ろう。

きっとまた荒れると思うけど、冷静に対応しようクローバー

 

 

 

こんな愚痴もなかなか書けないし、このblogって独身の頃から

書いているのでリアルな知り合いや、マウンティングして来る人も

見ている可能性があるので、もこちんの事を書くのは勇気が要ります。

後々、もこちんが嫌な気持ちになるかもしれないし。