こんばんわ!

ついに、
娘の0才期間が残り10日になりました。


0才があと、10日……
お正月やパパの誕生日を挟むので
なんだか感慨深い10日間になりそうです。

娘は、6~7ヶ月の間に
ズリバイ→お座り→掴まり立ち→ハイハイ
をマスターしたんですが
そこから自力立っち→あんよが進まず
そのまま11ヶ月を過ぎました。
(10ヶ月の終わり頃からちょいちょい
自力立っちはしだしてたけど不安定)

周りに聞くと
「1才まで全然だったのに急に歩いた!」
って人が多かったから
気長に待とう…(´ω`)
と本人が捕まってきて立ったり
歩いたりした時に手伝えばいいかー💡

くらいに思ってました。
がっっっ!!!
ここ最近、わたしはほとんど補助で
バランスは本人に取らせてたので
片手だけでもちゃんと歩けてたんですけど

義父いわく「歩けるけど歩かない」
やる気の問題で歩いてなかったみたいで

今日の夜ごはん終わったあとの遊びタイムで
娘がボックスに掴まりながら
わたしに手を伸ばしてハンドタオルを
渡してきたので
わたしが手を伸ばさずに「どうぞ」したら

1歩だけだけど、足を前に、出 し た!!!

そのあとすぐ、わたしの元に
飛び込んできたけど
全力で褒めました🤣🤣🤣🤣
ちょっとやる気出してくれたかな?(笑)

歩くのは、更に手がかかって大変だけど
娘に歩ける楽しさを知って欲しい
気もする🤗🤗

お正月に間に合ったら感動しちゃうな!

あとは、昨日突然「まんまんま」
と言うようになりました。
「ママを呼んでる」というよりは
「甘える言葉」「発音できる言葉」
みたいな感じで確実に用ない時でも
「まんまー」って言ってる。
(ミルクやごはんを「まんま」とは
母が言ってないので認識してないと思う💡)

今年ラスト4日で急にいろいろ
できるようになって、母焦ってるよ(笑)

明日は昨日力尽きた大掃除の続き
洗面所やキッチン。
大嫌いな水回りの掃除です。

抱っこひもやベビーカーも
洗うつもりだったのに結局毎日使って
洗う暇なかったし乾かないから
暖かくなったらにしよう←