整骨院の院長が資産運用で失敗しないためには? | 一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

効率の良い貯金の仕方、賢く増やす方法を解説。個人事業主、会社員、公務員など職業別に最適な、投資信託、確定拠出型年金、ニーサ、ジュニアNISA、住宅ローンなどの選び方を伝授!

● 整骨院の院長が資産運用で失敗しないためには?

おはようございます、鬼塚祐一です。整骨院の院長さんは、けっこう付き合いがありますよね。

患者さんに銀行や保険会社の人がいて、付き合いで契約しているパターンがよくあります。

まぁ、仕方がない面もありますが、失敗しないように、他にもちゃんと準備しておきましょう。

ちょうど、整骨院の院長さんがコンサルを受けてくださった時の感想がありますので、ご紹介しますね。


ずっと前から将来や老後に向けての資産形成をしなければと思っていました。 

ですが、何から始めていいのか分からないまま、年月だけが過ぎていました。

今まで、店頭に相談に行っても自社の都合の良い商品を勧められるのではないか?と半ば諦めていたのもあります。

そのような時に偶然、鬼塚さんのブログに出会うことができました。

対面コンサルでは主に、私が将来、目標としている資産運用のアドバイスをしていただきました。

子供の教育資金、老後資金など現在、私が抱えている不安を全て解決することができたのがとても良かったです。

また、これを機に将来に向けての新しい目標もできました。

目標ができると毎日が楽しくなりますね。

これからもご相談することが多々あると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

「堺市初芝の交通事故治療 むちうち 女性のための腰痛専門院【さくら整骨院】」の飯田誠一さんより

コンサルでお話している内容を凝縮して体系的にまとめてセミナーをします。

「節税しながら効率良く貯める!個人事業主のためのお金セミナー」です。

コンサルを受けるよりも安いので、お得ですよ。^^




個人事業主、フリーランス、自営業、専従者、会社員、公務員、看護師、専業主婦、パート主婦、シングルマザー、育児休業中の方などから、コンサルティングのご依頼を頂いております。

銀行や郵便局の預金・貯金、投資信託、個人型確定拠出年金・企業型確定拠出年金、ニーサ・ジュニアNISAなど、ファイナンシャルプランナーによるセミナーや個別相談。