ゴールデンウィーク明け
積み残していたランレポです



この日 体調は最悪



キャンセルしようかと思うほどでしたが
体調が悪いくらいの方が
スコアが良かったりするのがヘボゴルフ


それにコースは
ホームのワールドカントリー
友人2人が初めて来てくれるというので
キャディーに徹したラウンド


キャディー係の時もスコアは良いはず~


うっすら自分に期待しましたが
スタートホールは3パットダボでした アレ?




魔法陣を描いて呪文を唱えながら(嘘) 
病的に鉛を貼ったコリンスパイダー


シャンクに悩んでいますが
パッティングの悩みも長いんですー




スタートホールで心配げに見上げるバーナード君
大丈夫だよ ジジイ艦長は頑張るよ


早くステルス投入しなきゃ




てな
ラウンド結果をサクッと





















ワールドカントリーゴルフクラブ
(曇・白ティー 6,348ヤード)
IN ◾○△ △△△ ◾△- = 44
3 1 2 2 2 2 3 2 2 (19)
OUT △△△ △○- △+3◾ = 45
2 2 2 2 1 2 2 2 3 (18)

合計スコア 89(37)

 
OB0回、池ポチャ1回(8番4U右)
シャンク0回
3パット3回、1パット2
FW8回、パーオン4回、バンカー4
バーディー2回、パー2回、ダボ3回、トリ1回
1パットの距離=3m、1m


この日は
嫌と言うほどパットが入らず
最後は体力切れのトリダボ上がり


平凡パンチなボギーゴルフですが 
ギリギリ80台GET


イマイチのラウンドの中でも
嬉しかったのは
シャンクが1回も出なかったこと!
シャンクがないのは久しぶり



うれしー




左手の人差し指と親指で
コントロールに気をつけたのと
新しいグリップが良かったのかな



アキラプロダクツのプロトタイプ
しっかり握れて飛距離も伸びた気がします



飛んだ分
左へ大きめにこぼすことが多くて
寄せワンの取りにくい場所へ行き
ボギー列車に乗ってしまったのが反省点です



鉛効果はあんまりなかったかなぁ
1パットはバーディーの2回だけ
次はもっと貼ってみよう



ガツガツ練習とガツガツ筋トレのせいで
体調を崩しましたが
ガツガツショットマーカー練習のおかげで
シャンク病を克服できそうです



次のラウンドでは
沢山パーセーブできますように




就寝前の
パット練習をガツガツ頑張ります


コロコロー