というわけで
コロナ療養で7月はラウンドも練習もなし


5月と6月に行った
4ラウンドをサクッとまとめて報告します


R8 オークモントゴルフクラブ   52(21) 53(20)
R9 有馬ロイヤルGCノーブル     39(16) 44(16)
R10 オリムピックゴルフ倶楽部 41(14) 48(18)
R11 茨木カンツリー倶楽部(西)  44(16) 47(18)



キャンセルしようかと思うほどの腰痛
ドライバーが170ヤードしか飛びません

オークモントは
初めて行きましたが
長くてグリーンも難しくて良いコース

鳥がたくさん飛んでいて
トリを7回打ちました
鳥人間コンテストか(笑)

サンケタ打ったのは情けないですが
完走できたので良かったです
リベンジ行くぞ!



腰痛だったとはいえ
サンケタ打ってしまって凹んで
気合いを入れて臨んだ有馬ロイヤルは
今年初のハーフ30台が出ました
いつも気合いを入れろ!

大叩きが一番の薬かも知れませんね



オークモント同様に
レギュラーからも距離があるオリムピックは
いつもいいスコアが出ないのですが
この日はギリギリ80台ゲット

前半41だったので
後半ダボトリ×2回は反省です

家猫バターだったODYSSEY #5を
初めてラウンドに連れ出して
いい気分転換になりました




大好きな茨木西
バンカートラブルで大叩きホールが
いくつかあって80台ならずでしたが
インスタートで最終ホールが
バーディーフィニッシュだったので
気分はまずまず

この日も
ODYSSEY #5が登板
グリーンが遅くて苦労しました




2023年 
半年過ぎて11ラウンド
平均スコア90.45
サンケタ2回やってるわりには
頑張ってる方かも


年間平均80台になれるよう
後半戦は頑張ります


年間20ラウンド以上遊べますように




今週は
毎年恒例の
俺たちの320記念日ラウンド

昨年は → コチラ 



ノルマの80で回れる気が
まったくしませんが
なんとか80台前半を出せるよう
気合い入れて臨みます


というか
この天候なら
熱中症にならないことが目標ですね


バチコーン!