シライシさん音仕事 + ROCKゴト | そぉまの脳内散歩道 ~にのあい時々ROCK~

そぉまの脳内散歩道 ~にのあい時々ROCK~

嵐の相葉さんとにのあいとROCKが大好き♡
そんなそぉま脳内をてちてちしては徒然なるままに、
アラシゴト以外も好きなように綴っている、
なぁーーーんの役にも立たないブログです(*´∀`*)/


もう10月に入っちゃったんだなーー。。。早い!!

書きかけのまま放置しちゃってて、いまさらですが、
9月のシライシ沙トリさん音シゴト、リリース情報。





9/19リリース。絶賛発売中!!

『ディズニー 声の王子様 第2章
         ~Love Stories~』


「キス・ザ・ガール」、「ハクナ・マタタ」、「小さな世界」、「ハイ・ホー」、「小さな世界」、「ユール・ビー・イン・マイ・ハート」、「美女と野獣」、「小さな世界」、「グレイト・スピリット」、「みんなネコになりたいのさ」など、Disneyでお馴染みの楽曲大人気の声優さんの方々と共に制作されました。シライシさんプロデュースです。

あらしっくさんの中にはディズニーファンも多いのでは?興味のある方、機会があったらぜひ聞いていただきたいと思います。←そぉまはあんまり興味がない人ってことはショナイで。






9/26リリース。絶賛発売中!!

SCANDAL
『Queens are trumps - 切り札はクィーン -
「Right Here」という楽曲で、アーティストJAMILさんとのCo-Writeされています。
ちなみにシライシさん、JAMILさんの『The Rock City Boy』という楽曲にも参加されてるとか。






1月配信先行。
9月CD発売予定。←公式には詳細未定のまま10月に入ってしまいました…

『ありがとうの絆。(仮)』

かつてシライシ沙トリさんも所属されていたMusic Creater Factory スコップミュージック(SCOOP MUSIC)の20周年記念として企画された、所属クリエイターによるコンピレーションアルバムです。
シライシ沙トリさんと元アンセムのギタリスト清水昭男さんによるユニット、「福寿」。活動を応援されてる方も多いと思いますが、今回この企画に参加されています。
国内音楽業界屈指のトップクリエイターが多勢所属しているスコップ・ミュージック及びグループ会社のPOOCS。
オオヤギヒロオさん、h-wonder(ワダヒロキ)さん、加藤裕介さん、浅利慎吾さん、土岐健一さんなど、あらしっくでなくともジャニーズ所属グループファンの方にはお馴染みの名前も多いのでは?CD発売はまだのようですが、要チェックです!

※スコップミュージック、POOCS所属のクリエイターさんが手がけた嵐さんへの提供楽曲。
『WHSH』、『とまどいながら』、『時代』、『Everything』、『ココロチラリ』、『君がいいんだ』、『嵐の前の静けさ』、『LOVE PARADE』、『僕が僕のすべて』、『One Love』、『ひとりじゃないさ』など。さすがトップクリエイター!名曲盛りだくさんですな。


シライシさんはSAILAS LEE名義で『コイゴコロ』を提供されてるんですが、スコップ・ミュージックに所属していた時期なのかな?←未確認の件。

そういえば「福寿」も、TOKIO(?V6だったかな?たぶんTOKIO。)への楽曲提供をきっかけに生まれたユニットだったはず。


その昔シライシさんがまだ本名で活動していた頃、どこだかのライブハウスで『ジミヘンナイト』を開催したのを見に行かせていただいたんですが、あの時の『FOXY LADY』は秀逸だったなーーー。超絶セクシーだった。…てことを思い出したなり。






立て込んでいる仕事に集中できなくなって困るので嵐さんのCD封印ちう、、、

なので、本日の仕事中BGMはこちらの3枚!←自宅仕事だからできることだな…

左から

JOAN JETT & The Blackhearts
『I LOVE ROCK'N ROLL』

“♪ちぇちぇちぇちぇちぇちぇちぇちぇちぇり~ぼぉむ!”でお馴染み(?)RUNAWAYSのメンバーだったジョーン・ジェット。ランナウェイズはお色気GALバンドのイメージが強いかもですが、ジョーン・ジェットはめっちゃ硬派。意思の強い瞳と強気な発言…そぉまが敬愛する女性ロッカーのひとりです。



PATTTI SMITH GROUP
『EASTER』


パティ・スミスはめっちゃ好き!!というわけではないのですが、ときどき無性に聴きたくなる。それも曇りで寒い日に。なんでだ??


PRETENDERS
『LAST OF THE INDEPENDENTS』


クリッシー・ハインドは超絶好き。かっこよくて、かつセクシー。理想だなー。。。
このアルバムのラストを飾るのはボブ・ディランのカバー『FOREVER YOUNG』なんだけど、正直、オリジナルよりこっちのほうが好き。もちろんオリジナルはオリジナルでいいんですが、そもそも歌詞がいいんですが、ソフトでありながら力強いクリーッシー独特の美しい声で歌われるとね。。。。たまりません。






嵐コンDVD解禁した途端に仕事が立て込んでて見れてないっていうね!!!
ゆっくり見たいからがっつり時間がとれる時に…と思ってるうちに時が過ぎていくよ…
にのちゃんドラマが見れんのはいつになるんだ!!!
仕事詰め込んだのは12月のためなのにな。本末転倒。
なんだそれ!!!くっそ!!!!

目の前のエサにつられ、BGMに助けられ、
一気に仕事片付けるぞ~~~←一抹の不安あり。


みなさんもがんばです!!