お誕生日のプレゼント? 新穂高ロープウェイ→奥飛騨クマ牧場→フレンチレストラン「シェ・ブラウゼ」 | おもろいこと大好きぃぃ((((´゚゚∀゚゚`))))ノ♪

おもろいこと大好きぃぃ((((´゚゚∀゚゚`))))ノ♪

みんなが幸せになれるようなブログになるよう頑張りまっす!


 

やぁやぁ中流家庭の皆さん

ヾ(●´ω`●)おはこんばんはぁ♪


先日、
ビショップさんのお誕生日プレゼント?として相方にお出かけに誘われましたぁ~


お出かけしたところは!
新穂高ロープウェイ→奥飛騨クマ牧場→フレンチレストラン「シェ・ブラウゼ」


※お出かけの時は写真が多くなるので、超暇な時にみてくださいね♫♬ 
(多くてめんどくさい!って言う子は、ぶっとばすからね❤)





あと岐阜方面にお出かけの際は、参考にしてくださいね❤



まず最初に向かったのは
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にある
「新穂高ロープウェイ」

AM9:00
 
新穂高ロープウェイ 

子供の頃にロープウェイって乗ったんだろうけど、もう記憶がないくらい前だからテンションあがるじぇ♫♬ 
相方は上着を持ってくるの忘れて夏真っ盛りの格好!超ビビってたけどね・・・

  

おお意外にスピード早いのね!

新穂高ロープウェイ 

おおおおお!わかりにくいかもだけど、赤丸のとこみておくれ!
木の上に「野クマ」発見したであります!!!


 新穂高ロープウェイから熊が! 
ふむ、普通にクマっているもんなんだねwww


ちなみに、ロープウェイの中はこんな感じ!

  
吊り革あって電車みたいだね♫♬ 

乗客は大半が熟年のセレブな方達

ゆられること5分?程度で到着!

標高2156m

なんてことでしょぉ~❤

  

絶景かな!

気温は6℃!でも天気も良くって暖かかったんだ

めちゃ綺麗な山々!望遠鏡で見るとこれまた♫♬ 
キャッキャキャッキャしてると、お子様に笑われてたけどねw

  

どよセクシーポーズ!
新穂高ロープウェイ 

展望台はこんな風ね
新穂高ロープウェイ 
新穂高ロープウェイ 
ちなみに右手に持ってんのは、記念写真買ったんよねぇ



展望台の下は、こんなに雪が残って

 新穂高ロープウェイ 
ロープウェイ 

ま、そんなにやることもないから10分程度で下山!

 

ロープウェイ乗り場にある
「アルプスのパン屋さん」
 アルプスのパンや 
クロワッサンが美味しいって前情報があったから、そりゃ買うでしょぉ❤
 
ハイジのパン!モッチモチ♫♬ 
 

チョコクロワッサン♫♬ 

 大自然の中で食べると、また格別にうまか~❤

食べてるとニャンコが1匹きました!
この鋭い目つき!!!

只者ではないな!

  
あんのじょう、パンをあげた瞬間に走って逃げて行きました・・・

温泉卵❤
温泉たまご 

これまた♫♬ 
 


次に向かったのは
「奥飛騨クマ牧場」

AM10:40

 熊に乗る 

日本にいくつもあるクマ牧場の一つ!大小さまざまだけど、ここは大きい方なんだって!北海道登別のクマ牧場が1番有名だけど、遠いから行けないもんね・・・


ぬ!
クマさんのショーが10:30からやってるって!急いだら間に合うかも!!!

  
 
ちーん・・・

1日2回のショーは15分で終わることを、後々知りました・・・

気を取り直して、入り口で買ったクマ餌(200円)を持ってクマさんに会いに行きました♫♬ 

  

餌をねだって立ち上がったり、口をあけたりと、愛嬌たっぷりで可愛い❤
 

こんなふてぶてしい輩もおりました♫♬ 
 
クマ「くちに餌入れてくれ~」



 

 

 

手を口にもってっておねだり❤

 
耳が見えないとモグラみたい・・・

 
 

1頭だけでかいのがおる!

 
 
口に向かってドライフルーツ投げると!

 
 
 
ナイスキャッチ❤

350㌔あるんだってさ!
手も人の顔よりずっと大きくって・・・

 

 
でら怖いwww


赤ちゃんクマとの記念写真♫♬ 
 小熊と写真 
も、10:00に終わってた・・・(ノω・、) ウゥ
時間は確認してからいかにゃいかん!

  
 
 
 

すれ違ったお客さんは4名くらいだったかな!
ほぼ貸し切り状態♫♬ 

奥飛騨クマ牧場!ある意味穴場スポットとでも言おうか❤
  
 



次は
「昔ばなしの里」

  

ここ囲炉裏のあるお茶どころなんです

 

五平餅のほかにアイスやムースなどもありましたが!
そりゃ五平餅食べないかんがね♫♬ 

 昔話の里 
ここのお母さんが焼いてくれるんだよ♫♬ 
甘い味噌に、フキノトウが練りこんであっておいしい❤
 
 
おいし五平餅❤
からの、囲炉裏といえば川魚!

 
IWANA

 
いわな 
無残な姿になったIWANA

お店出るときにお母さんが、アメちゃんくれた♫♬ 
また奥飛騨遊びに来たらまたくるね❤

お!もうこんな時間だ!
お昼いかなくちゃ!

近くの道の駅みたいなお店でお昼ご飯!

  

飛騨牛の蒸し焼きをば♫♬ 

 

最後は、相方からのサプライズ!
ま、私がサプライズをねだったんだけどね♫♬ 

んで、どこ行くか知らないまま向かったのは
 岐阜県多治見市にある
「シェ・ブラウゼ」
PM18:00
ここのホームページより
「シェ・ブラウゼ」は「森の家」という意味をもつ隠れ家的なフレンチレストラン
古き良き和テイストを残したクラシカルモダンな空間で、旬の食材を上質に仕上げたモダンフレンチがお楽しみいただけます。料理と景色を楽しみながら、非日常的なヒーリングのひとときをお楽しみください。

とのことです♫♬ 


  
 
 
 
予約してフレンチだなんて初めてwww

うう~緊張する・・・

 
 
と言いながらも写真撮ったり、キャッキャ楽しんでいましたが♫♬ 


 

一皿目は
 
「グレープフルーツの窯焼き タラバ蟹を添えて」

ふむ、フルーツと蟹とはやるなフレンチ!
 タラバガニ 

オードブル 

 
この「新玉葱のヘルシーポタージュ」
ミルクとか何にも使ってなくて、玉葱だけなのに、クリーミーで甘みもあって美味しいのよこれが♫♬ 


  
んでメインのオマールエビ!
これまた大きなプリップリのおエビ様が!

 オマールエビ 
ソースもおいし❤


  
口なおしのシャーベットのあとは!!!

「仙台 黒毛和牛ヒレ肉のグリル 筍とペコロスのキャラメリゼフォアグラのソテー シェフ特選黒トリュフの赤ワインソース」

書いてて手が痛くなるほど長い名前だね・・・

んがお待ちかねの!メインのお肉料理であります!

 ステーキ 

お肉やわらか~い♫♬ 
フォアグラなんて初めて?食べるぅ~~~~❤

  
お・い・しぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
(●´∀`●)ノ


雑穀米の炙りに自家製ちりめん雑魚の甘露煮とイクラ
 

カプチーノ 

たまにはセレブリティーなお食事も良いもんだね♫♬ 


最後のデザートは!

ななななんと!
こんなに可愛いケーキが❤❤❤

 フレンチ 
バースデー 

今は携帯の待ち受け画面になっております❤

ふぅ~おなかもいっぱいだし、楽しかったなぁ~♫♬ 


今度はどこ行こうかな♫♬ 
ぐふふ(。→ˇ艸←)

あ!皆さん長々としたブログ読んでくれてさんきゅね!
奥飛騨に行く際は参考にしてくらさいねぇ♫♬ 


ほいじゃまったねぇ~
ヾ(。>д<)ノ *+。:+*ВчёВчё*+:。.+* (ノД`。)ノシ