昨日から近いところにも週一で入ることになりました。
古くからの読者さまは知っている不満タラタラだったところです。

男子は新しくきた男のコーチが教えていると聞いて入ってみました。
ダメ出ししたコーチは相変わらずのようでしたが・・・

ここ1年、自分の頭で考えられるように訓練してきたので、水曜はコーチ云々というより器具練習のためにって感じです。

かつてのお仲間の子たちは・・・男の子1人を除いて大量離脱してました。
他のところに移籍です。
ま、前回の大会のときに知ってたのですけどね。
みんなうまくなりたいんですよ。
がんばってるんですよ。


んで、鉄棒とマットの練習。

鉄棒は、蹴上がりを足をつかずにスイングして登る練習。
まだ4・5回しか成功したことなかったので練習できてよかったです。
いつもより鉄棒が低いせいか一度も登れず。
足をついてしまえば登れるのですが…
しかし、どんな状態でも登らなければいけないのでちょうどいいですね。
タイミング的にはあっているが、蹴る力が弱いような…

マットは、転回・ロンダート・バック転といったところ。
いつものように綺麗にとか曲がらないようにとか突き放しとかが注意点です。

倒立の練習しないんですけど、最も基本的な技を練習しなくていいんでしょうか。
倒立をする筋力がみんな足りていないように見受けられるのですが・・・