エコポイント。

これも、不思議である。

だってさ、エアコンって、そもそもエコじゃないじゃん。

エコじゃないエアコン買って、エコポイントもらえるって、おかしな話である。

エアコン買わないで、エアコン使わないヒトにこそ、

エコポイントあげるべきじゃん。

それ言ったら、エコカー減税とかも矛盾だと思うけど。

どんなにエコカーって言っても、

自転車とか徒歩とか公共の交通機関使うヒトのほうが、

遥かにエコなわけで。

ま、昔の製品に比べたら省エネになってるから、

そういう意味ではエコなのかもしれないけど、

買い替えるってことはやっぱりゴミが出るわけで、

全然エコじゃないぷー。

ま、これはエコという名の経済対策で、

経済活動するには地球環境を破壊しなきゃいけないわけで、

破壊された自然を回復させるためにまた新たな経済活動が始まったりするのが、

経済活動そのものだったりするんですけど。

ついでに言えば、エコというコトバ自体、

ただのライフスタイルとか趣味とか自己満足を表現するためのコトバでしかないんですけど。

だから、結局、

エコポイントって矛盾であるー、と主張すること自体、

矛盾してるですけど。


なーんて、思うだけのフヂヲ。


ちなみに、フヂヲ、テレビや冷蔵庫は許せる。

なぜなら、

テレビは好きだし、

冷蔵庫がなかったらフヂヲが好きな食べ物を保存できないから。