ショッピング同行お願いしてきた | 人事部WMの、24時間人材開発日記

人事部WMの、24時間人材開発日記

人材開発と組織開発を生業にしてます。
家では、2児の育成を担当しています。

本日は、毎度おなじみ、ファッションレスキュー黒田さんのアテンドで、仕事服を買いに行きました。
場所は新宿で!


仕事で遅れに遅れて50分押しでスタート!(黒田さん&アシスタントの方、どーもすみませんでしたあせる



ヒマワリ本日の要件
仕事服!desu。それも、ビジカジではなくて、完全なるビジネスアタイアー。偉い人の前にいっても恥ずかしくないかっこう。
意外と、女性誌にのってるビジネスファッションって、えっ??と思うようなのが多くて、ファッションセンス云々以前に、仕事服選びには、あまり参考にならないですね。
オフィスじゃぁ七分丈パンツすらかなーり微妙っすよ?
ましてやノースリーブとか、ありえませんからっ


連れてかれた先は、Universal Languageというブランドの路面店。
ほへー、初めて知ったぞ、そんな服・・・と思ったら、スーツカンパニーを展開してる企業のレディスブランドらしい。
今まさにセールまっさかり!っつーことで、お値段もおてごろクラッカー

あらかじめ黒田さんが見繕ってくれた中から2着ばかし試着したところで、決定。
予算5万円のところ、ジャケット+パンツ+スカート+ブラウス+ベルトのフルコースで4万6000円で納めてみた。



photo:02


before。本日はこのかっこで仕事してました。だいたい黒のパンツスーツ+インナーは明るめ色、が多いです。
つか、スーツは基本、黒ばっかしです。

photo:03


今日買ったスーツ。
麻混のライトグレー。色はカジュアルですが、実際にそばで見ると光沢があるのでフォーマル感高し。
ジャケット丈は気持ち長め。
このパンツには、ベルトは絶対あったほうがいいです!と黒田さんのイチオシ。
で、ベルト、ほとんどもってないので、一緒にお買い上げすることに。
同じく、黒田さんイチオシの、白い立襟のブラウス。
一見フリルついててフェミニンなのだが、ボタンが四角かったり、全体が細身なのでそれほどふんわり感はなく、シャープな感じです。
髪を切ったら、襟があるものがいきなりハマるようになったそうだ。

つか、我ながら宝塚っぽかったw

photo:04


同じスーツのスカート。
スカートはほとんどもってない&着てないので、目が慣れないのだが、黒田さんいわく、私はスカートも似合うらしい。そ、そうなのか??
でも、同じ生地で比べてみてつくづく感じたが、これだけはガチで言える。
スカートの体型ごまかし力は高いw

パンツではどーしても気になる腰周り&太ももまわりのむちむち感が見事に消えるw

この5年で、8キロちかく増えた体重が、どうやら全部腹周り腰周りもも周りに付着してしまったようで、下半身の成長著しく、買っても買ってもサイズアウトしていったパンツ類の数々・・・

( ゚д゚)ハッ! だから、50代60代の「お嬢さん」たちはみんなフレアスカートなのか!?

photo:01


おまけ。店頭にあったダブルジャケットをお試し。
ダブル?50代おっさん??という印象なのですが、「これも、めちゃめちゃ似合いますよ!」と言われた。わはは!(でも買わなかったが・・・)

-----------


ヒマワリ似合う服、似合わない服
スーツみながら、いろいろ教えてもらいました。自分じゃよーわからんからね。

OK似合う服
キーワードでいえば、ずばり、シャープ、シンプル、トラディショナル
色でいえば、白がかなり似合うらしい。あれ?わたくし、白あんまし持ってないww
あと、ツヤのある質感がいいらしい。
ほー。シャープでシンプルでツヤがある・・・メタリックな感じ?

NG似合わない服
ずばり、ふんわり、フェミニン、デコラティブw
ワンピースを着るなら、theoryとかであるようなIラインのシャープな細身のやつに限る、と。
あと、あんまし安い服はやめとけ、だそうだ。でかい人は服の面積が大きくなるので、どうしても質感が強調されがちで、値段を誤魔化せないらしい。

あ、そうなんですか?激安ツーハンで試着なしとかはだめ?・・・
「それやると、とっても残念な印象になってしまうので、やめたほうがいいです!」
さ、さようでございますか汗 ←実はけっこう持ってる


-----------




黒田さんが講師を勤める、夏の親子イベント立ち上げました。



                      この夏、デザイナーになってみよう☆


AsMama夏休み企画 世界で1枚のTシャツをつくろう~お洋服ではぐくむ親子コミュニケーション~

※預かりあい体験もできるよ☆

元アパレルデザイナーでもあるパーソナルスタイリスト・黒田茜
さんと一緒に、ふつーのTシャツを世界で1枚だけのオリジナルに変身!


お子さんが小さい方は、参加者同士の預けあいにもチャレンジしてみましょう☆

東京開催:2011年8月27日(土) ウィズダム・アカデミー(JR目白駅)
 詳細・お申し込み>>http://kokucheese.com/event/index/12500/