今日の父は


風邪薬飲んだら昨日よりマシになったみたいです合格


こんな時こそ大事をとってゆっくり休めばいいのに、

動けるからといって買い物やら洗濯やら昼になんやかんややってたみたいですあせる


熱さまシートおでこに貼ったまま(シートが見えちゃうと嫌だから頭にバンダナ巻いて)

スーパーに野菜を買いに行ったり、


夕飯のおかずに切り干し大根の煮物を作ってみたり、


晴れたからって溜まった洗濯物の洗濯をするために

洗濯機回して干してみたり、


「も~薬で症状抑えられてるだけなんだから寝てなよビックリマーク」って私が何度言っても動いちゃって、


「まだ完全じゃないから関節痛い」とか言ってるし、


「だから寝てなってビックリマークビックリマーク」って父に言っても


「動けるし食欲もあるし俺は平気」って思ったのか

夕食の時にいつも晩酌をやる父はお茶割飲んで「くらくらする」とか言ってるし。

(完全じゃないならいつもの晩酌やめときゃいいのに・・・あせる


もうじき70ですぜぼー

無理しなさんな、私が全部やるから・・・・・・・・・


なんて言葉をかけてあげたかったけど、

あいにく私も睡眠不足でフラフラのボロボロな状態だったのを

滋養強壮ドリンクで無理やりごまかして動いていた状態だったから言えませんでした(´-┃


でも高齢者受給者症を受け取るほどの年齢になった父には


無理はさせられないため私が全部やりましたけどね汗


最終的に動き過ぎて布団で力尽きた父に布団の中から「薬持ってきてくれ」と言われ、

同時に母から「おしっこ行きたい」と言われ、

も~~~~~
同時に言われても対応できないよショック!

てな感じになってしまいました。。。


やはり病人2人?の世話はツライものがありました汗



今日わかった事。


体調悪くても体が動くなら平気って思って動いてしまうのは私も同じ。

行動パターン同じなんだね・・・そんなとこも父と似ちゃった???


ランキングに参加しています。

読んでいただけたら応援クリックお願いしますo(^▽^)o

↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ