前回の記事 にも書いたとおり、冷蔵庫死亡しました汗


冷凍庫に入れてあったバニラアイスはただのバニラ味の飲み物と化し、


冷凍食品は電子レンジで温めなくても常に解凍された状態となり、


我が家の冷蔵庫は電気代のかかるただの箱と化しましたほろり


さすがに買ってから15年経っているので修理でなく購入する事になりましたチョキ


昨日父と電気屋へ行き、店に在庫があってすぐ配達してもらえるやつを買ってきました。


今日の14時に届く予定アップアップアップ


あ~~~


これでやっと冷たい飲み物を飲めるきらきら!!


まぁ電気冷蔵庫が出てくる前は冷蔵庫なんてないのが普通だったからなあせる


昭和15年生まれの父いわく終戦直後の冷蔵庫は断熱材が入った入れ物に氷を入れていたものだったそうで、


冷蔵庫がないのが普通だった昔って本当大変だったんだろうなガーン



ランキングに参加しています。


冷たい物や凍ったものを冷たいまま・凍ったまま保存できるのが普通な時代に生まれた事を感謝・・・いつも読んでくださりありがとうございます。

応援クリックお願いしますm(__)m



↓↓
人気ブログランキングへ

人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村