今日、父を救急外来に連れて行きました。

 

父は頻尿の症状は前から出ていたのだけれど、

 

金曜の夜から

 

尿意があるのにトイレに行くと全く出ない、または出てもほんの少しだけ、

 

という状態がひどい時は5分に1回のペースで続いていて

 

昨夜もその前の夜もまともに寝れなかったということで

 

昨日いろいろお手伝いに行き、

 

今朝も早朝に父からSOSの電話が入り、

 

市の総合病院の救急外来に行ってきました。

 

膀胱にたくさん尿がたまっていたのになぜか出ていない状態だったようで、

 

尿道に管を入れて強制的に排尿をさせる「導尿」?とやらをやってもらって帰ってきました。

 

今日かかったのは救急外来だったので

 

かかりつけの泌尿器科に受診するよう指示があったので明日また受診予定。

 

父は昼夜問わずトイレとベットの往復していたので2晩まともに寝れず

 

食事もまともにできず薬も飲めなかったようです。

 

父は救急外来を受診した後も30分~1時間間隔でトイレに行っています。

 

明日の受診で原因はわかるのかもしれませんが何なんでしょう。。

 

父は食欲よりも横になりたい気持ちのほうが勝ってしまって

 

常に横になっていたいようです。

 

私も出産直後は昼夜問わず多い時は30~1時間おきに授乳で起きていたので寝れないつらさはわかります。

 

76歳の父にはもっとつらいだろうな。。。

 

父はトイレに行くのがつらくて昨日から紙パンツをはいていますショック

 

2歳になってトイレトレーニングをしておむつ卒業の準備をしている娘と

 

紙パンツをはく機会が少しずつ出てきた76歳のじぃじ。

 

悲しいな~

 

明日の受診で少しでも改善しますように・・・。

 

ランキングに参加しています。

クリックするとブログランキングに反映する仕組みでござります<m(__)m>

応援クリックおねがいします(^_^;)

↓↓↓

人気ブログランキングへ





にほんブログ村




にほんブログ村




にほんブログ村