甘栗も飯も無し@天津 | 船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

英語教育に携わり23年。その甲斐あって、ネイティブ並みに洋書を読む小学生、英検1級合格の中学生、英語で難関大突破と、嬉しいご報告を続々頂きます。
――かたや「日本人の英語力、依然としてアジア最下位」の現実。
英語教育を天職だと光栄に思い、まだまだ奔走します!

通常レッスンを修了を終えて、、、

というか、いつの間にか生徒が1人になってしまった。

まぁ、いいんですけどね♪
$船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

でも、僕と一対一は嫌だろうなぁ~。

まぁ、そんなことも良いとして、

朝も早よから羽田出発。
$船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

寒そう・・・。

実際はそんなに寒くありませんでした。

氷点下5度くらい。

スキー場だと思えば全然OK!

で、初日は、てっちゃん先生の講演会。
$船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

教室運営について、話を聞いてきました。

フムフム、なかなか良い話ですなぁ。

日本でもこの要領でクラスレッスンすればいいのに・・・。

なんだか、逆に中国の方が進んでいるような・・・。

で、翌日。
$船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

視界不良。

現地のスタッフによれば、

「霧です」だそうですが、

何かいろいろ混じっている・・・。

喉に何かが当たります。

ということで、スモッグかな。

しかし、、、話が戻りますが、

中国って騒々しい。

声が大きいんですね。

日本人 : アメリカ人 = 1:3

でもって、

アメリカ人 : 元気な中国人= 1:3

もちろん普通に喋る時には、

そんなに大声ではないんです。会議とかね。

でも、労働者達や何人かの集団になると、賑やかです。

何が言いたいのかって?

声が大きいんですよ。

だから、英語の暗唱とかとっても元気なんです。

日本の子どもたちは、ぼそぼそって感じですけど、

中国の子どもたちは、まぁ無邪気なこと。

だから、あっという間に発音は上手になる。

このあたりは日本人も真似た方が良いかも。

ちなみに、中国って日本のテレビの報道とかでは、

ずいぶん偏ったイメージで伝えられていますけど、

実際に現地を観るとスゴイですな。

道を走っている車をみると日本より豊かなイメージ。

もちろん都市部のお金持ちですけど、

お金持ちの人数が日本の人口くらいあるんじゃないのかな。

あっ、まずい。

今日は横浜で講演会。

準備をしなくては。

と言うことで、続きはまた。
$船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~