「できない子」を「デキる子」に変える方法 | 船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

英語教育に携わり23年。その甲斐あって、ネイティブ並みに洋書を読む小学生、英検1級合格の中学生、英語で難関大突破と、嬉しいご報告を続々頂きます。
――かたや「日本人の英語力、依然としてアジア最下位」の現実。
英語教育を天職だと光栄に思い、まだまだ奔走します!

簡単なことです。

 

全ての子はデキる子になる資質を持って生まれてきている。

 

もちろん、個体によって性質は違うので、

 

走るのが得意な子がいれば、

 

ボールの扱いが上手い子もいる。

 

音感や美術もそう。

 

ただ、国語と英語、あるいは数学などの学問は、

 

誰でもデキるようになれます。

 

ただ、我武者羅にやれば良いってもんじゃない

 

正しい伸ばし方がある。

 

こちらから