あたりまえにあることこそ感謝 | 介護の最前線 〜どうなる?これからの未来〜

介護の最前線 〜どうなる?これからの未来〜

ケアマネジャー(介護支援専門員)としてのキャリアを持つ。
ミロスシステムを実践すると様々な人間関係、更にはありえない程の利用者様の劇的な変化、働くスタッフの能力開花を体験。
自分も職場も人間関係も全てを変えられる!と確信する。

こんばんは。


2023年、最後の満月は12/27の朝9時33分ごろで朝の時間帯なので見えないかもですが、天候が良ければ夜は見えるかもよ口笛


蟹座の満月だから、ついつい愚痴を言いたくなるかもしれないけどさ不満とかではなく、感謝や喜びを言うように意識してね。


あたりまえにあることに感謝してね。



いつも身近にいる家族や、職場のひとや、友達や仲間などに居てくれるだけで嬉しいって思える人は、毎日が感謝と喜ぶことができるよね!


昔は感謝がわからなかったのですが、2023年は、友達や仲間たちにそう思うことが多いので、それが
自分にも返ってくるよチュー


どんなことがあっても、絶対に大丈夫だよ。
自分を知ることができると、マイナスが起きたとしても自分を責める必要はないしね。


誰かにアドバイスしたことは、その人だけじゃなくて、自分に言いたいことだから、必ず自分で受け取れるからね!


失敗したとしても相手も自分も悪いことないんだよ。良かれは相手を苦しめてしまうこともあるし、
ほっといたら、自然とロックが外れたりする…


違う会社に入っても、どうして同じことを繰り返すのか?実は、転職する人のパターンは案外、同じ理由だったりするし、


自分が自分のことを責め続けると、相手のことを苦手になり、相手の気持ちなんてわかろうとできないけど、相手じゃないからねえー


自分と相手を分離した世界は、いつまでも苦しいけど、相手と自分を一致した世界は、一瞬で変わる。


自分を知ることは、必ず目の前の何かが変化する。
目の前が変わっていくし、自分が癒されていく。


分離した思考のままだと、自分を許すどころか、
相手のことも許せない…ムキー


劣等感ばっかり感じる人は、優越感の自分がいることなんて気付いていないんだけど、相手を見下して
一切、受け入れないでシャッターを閉める。


自分が悪いんだ…と責めて、罪悪感を感じるのって、感情に翻弄されてるだけで、自分を俯瞰できていないだけだよねてへぺろ


自分いじめをやめてほしい。相手から受け入れてもらえない…って感じている人は、自分が相手を受け入れないだけだからねニヤリ


結局、ミロス テクノロジーは、人類みんなが必要な叡智になるし、これを理解できないと、毎日をただ生きるだけで、


分離した思考は、絶対に成功できないんだから、相手のせいにしても自分のせいにしても、毎日が苦しいだけだよねウインク


だからこそ!2024年は、自分を知り、決めたことがイメージ以上に簡単に早くできるようになる秘訣をお伝えいたしますね爆笑