新月のタイミングでなにかをを始めるって

実はとっても意味深いんですよ。

しかも今日、午前7時59分、新月を迎えました。

この新月は旧正月を告げる新月

もともと、旧正月とは

旧暦での元日のことなんですよね!

旧暦とは月の満ち欠けに基づいた暦のことだから

つまりは今日が元旦なんですよ!。




新月は、新しいスタートの象徴。

だから、毎月、自然界のリズムに乗って、

あなたの夢や目標を見直しするのに

絶好のチャンス。


 リフレッシュ&リニューアル



今日は新月でしたね。

みずがめ座。自由、平等、博愛のテーマがあったり、

変容、変革、現状打破の意味があります。



また、チーム、人と関わる、という

つながるのテーマがあり、

まさにいま、わたしがやっている

チャリティーイベントのテーマでもあります。

また、ビジネススクールの協働のイメージもここからきています。


奇跡はすべて人からやってきますもんね!



目標の見直しタイム



新月は内省と計画のための最高のタイミング。

この機会に、何を達成したいか、

どんなビジョンを持っているかを

じっくり考えてみて。



明確な目標を持つことで、

あなたがどうありたいか、

うまくいくための道筋がぐっと見えやすくなります。



そして、一番大切なのはモチベーションアップかも。



新しいプロジェクトって、ワクワクしますよね。

新月に毎回リセットする時間を持ち

新たな気持ちで始めることで、

そのワクワクを日々のエネルギーに

フル活用できます。




★ みんなで応援し合おう★



さらにいうと、新月はコミュニティとの

結びつきを感じる時。


周りの人たちとの関係を大切にしてみてください。


応援すると、応援される。

やはり人との関わりはプライスレスなのです。


というわけで月のリズムに合わせるのは、

ただのスピ行動ではなく、

あなたの日常にいいリズムを取り入れることなんです。

この自然のリズムを楽しみながら、過ごしてくださいね!

 

↓こちらで新しいニュースや

お得情報お知らせするのでご登録お願いしますね!!

こちらがLINEです 週1~2回お届け!

◆ 無料メルマガ

こちらは夢をかなえるメルマガです

 

再生回数一万回超え!
イメージトレーニングはこちら。
 

 

 

 

◆日経新聞、産経、Yahoo!ニュース、各種メディア、様々な媒体でも取り上げていただいているこちらの本!↓↓

好評発売中!『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになる セルフ・マインド・マネジメント』ビジネス社。ご購入は、本屋さんまたはAmazonから!