Temperamental Days -196ページ目

ダブルウインドウ

ヘキサゴンもみたいし、Rookiesメンバーが出てるバレーもみたい。。

結局、TVのダブルウインドウで2局同時にみてました。

音は・・・ヘキサゴンのほうを出してね


「泣かないで」かっこいいなー。。


垢抜けるの「そのあかー」っていう上地くんがかわいかった。ってどの”あか”かわかってらっしゃるのかしら??



バレーは惜しかったですね

安仁屋の声が最初からかれていて、寺脇さんに指摘されてたけど。。

喉痛めてる??風邪??

岡田役の健くんが風邪が周りではやってるってブログに書いていたけど。。。もしや??と思ってちょっと心配になったりしちゃいました。


これから最終回にかけて、いっぱいいっぱいRookiesメンバーみられるし、

上地くんも10,11話登場って言ってたので

本当に楽しみですわ。。。


わくわく!




シバトラ

楽しい、可愛い
毎週観るの決定です

やはり、撤平ちゃんは可愛いなぁ

童顔って素敵♪


このクールのドラマは

 シバトラ

 コードブルー

 Tomorrow


あと。。なんだろう

何を見るかなー



結局モンスターペアレントは苦手といいつつ、2回目も見ちゃった

あとは初回がまだのドラマが多いよねぇ

今回はそんなに必死になるのが少ないかしら?


魔王は見たいような、怖いような。。

あーいうの実はかなり苦手なので。。!

アンフェアも最終回見てから、初回から見る人。。(面白み半減?)

金田一シリーズもねぇ犯人わかってから最初から見たい人

駄目なんですよ、怖くて。。怖くて


そういえばRookiesの今岡がバット振り上げられたところから

チャンネル変えちゃった。。アーいうのも怖くて駄目


クローズZEROのDVD買おうかなって言ったら、姉に「買うだけでしょ。見られるわけないじゃん。怖くて」といわれた

あたってる。。。

Playzone 2008 CHANGE

かなり楽しいステージでした


笑いすぎて涙がでた

素敵過ぎて涙がでた


あの歌声もハーモニーもしばらく見られないと思うと寂しくて仕方ない

少年隊最高っす。。


ヒガシ様がめずらしく歌詞を忘れて「忘れちゃった」っていうのもかわいく

階段を上ってこけてるのもかわいく。。

おかしかったです


屋良ちゃんを始めとして、MADの皆さんたち

すっごい頑張ってました

2幕のほうが見ごたえあったというか人数的にあれぐらいがちょうどいいかなーと思いました

1幕は人数多すぎだよー。

イモ洗いみたいになっちゃってる感じがした


初日だったし、これからどんどんスッキリしていくでしょうなぁ

楽しみ楽しみ


あと何回かみたいです

いざ、青山劇場へ

最初は、ドームでコンサートの予定でしたが

こっちが決まり、友達にわがままをいい

青山劇場へいかせていただくことにしました。。。


少年隊のプレイゾーン

今年で幕を下ろすという・・・。


どんなショーがみられるのか楽しみです


さぁ、準備してでかけましょ!


Rookies次回

どうなるの?
上坂はでてきたけど、やはり赤星、濱中、川上はでないのかなぁ

それでも、安仁屋は怪我するみたいだねぇ
うーん、うーん
アナザーストーリーにするなら、目黒川と怪我してない安仁屋とまた戦って欲しかったなぁ

あと2回
見守りながら、観たいわ

「かもめ」

ACTシアターのことは書いたのに

肝心の舞台のことは・・・・あはは


「かもめ」を観て来ました。

通路上のセンターブロック

やっぱりこのあたりが観やすいですなー。


藤原君は相変わらず上手いなー。

みていて本当に引き込まれます。


ストーリー自体は重たいものなので・・・

決して楽しいものではないですが、ところどころに表現される言葉遊びと面白いシーンに

ふふふ!と笑ったりしました


素敵な舞台でした


美波ちゃんがかわいい。。。

ACTシアター

前回、トゥーランドットを観たときも感じたけど、やっぱりここの動線は変だよ
人がふきだまるみたいになってしまう
ホワイエの列とトイレ列とテーブルの位置がなんとも噛み合わないよ
使いづらいなぁ

第9話

予告によると1年生上坂が出てきますなー。

誰が上坂の役なのかは予告にかかれてるので、なるほど!って感じですが・・・。


明日はどこまで描くの??


そして、どうやって甲子園までいけるように描くのかな?

ある程度はオリジナルストーリーにしちゃうのかなぁ


赤星がいないと、濱中がいないと成り立たないよねぇ

この後の予選の試合って・・

そこを今の10名で描くの??


どうなるんだろう。。


江夏(上地さん)も10,11話で登場ということで

地区予選での目黒川との戦いをやるんだうけど・・。


安仁屋は怪我した状態でやるの??


うーん、そして3年で達成するところは

サラッと???

マンガに描かれていない3年での予選のところとかを。。

じっくりやっちゃってくれてもいいのになー

なんて思ったりして


あと3回しかないなんて信じられない


そして、また来週、札幌でコンサートなんだけど

ラッキーにその週はまたバレーで放送がないらしい

またワンセグで録画!と思っていたけど、その心配も要らないみたいで

ほっとしましたー。


早くぜーんぶDVD出ないかなぁ。。

もう、待ち遠しいよぉ


なんか見ても飽きないドラマって・・

普段ドラマ大好きで、ほとんど見るんだけど

再生しなおしてみるってことがまずないのよね

だけど、「医龍」と「Rookies」だけは

何回も見てしまいます。。


あぁ、明日が楽しみだ

コードブルー

楽しみにしていたドラマの1つ。。


りょうさん、柳葉さんとか素敵だけどなー。

うーん、うーん。。ちょっと微妙かも

白い巨塔と同じスタッフ?プロデューサー??あれ? 

昨日、食わず嫌いで山下さんがいっていたけど。。


うーん、私には「医龍」「救命病棟24時」のほうが好きかもしれないなー。

白い巨塔も唐沢さんに江口さんで結構好きでみてはいたんだけどね


来週から見続けられるかなー。



ってことで、またまた「ひみつのアラシちゃん」は1回も見ないままになりそうですな


まだ1度もまともに見たことないんだよねぇ


バラエティよりドラマのほうが好きなんです





羞恥心の羞様

お昼休みにDocomoショップへ行こうと道を歩いていたら、人だかり。。

某お店の前に。。

あーらー。つるの剛士さんじゃないですか!


他にもたくさんいらっしゃったようですが、つるのさんに目が釘付け!

ラッキー。。やっぱ、素敵だなぁ


と思いつつも、昼休み時間でDocomoの用事済ませたかったので

素通り。。しつつ、用事済ませて店をでたら

すでにみなさんいなかった。。はや!


何かのロケでしょうねぇ。。

どの番組だろう

楽しみだなー。。。


最近、羞恥心のみなさまに元気をいただいているので

生で見られてうれしかったです

偶然って素敵!