さて。



子世帯で、まだ決めていない床材を決めることに。


その前に、旦那さんが迷宮から這い出した結果が出ました。



現在、子世帯のメイン床材は、


ダーク楢(国産)


です。


それを、



ブラックウォルナット(無垢)



に変更することにしました!!!




まさかの床材変更です。

そして、まさかの、金額アップ¥です……。




この、床材問題に絡んで、打合せ前に見に行った2軒のMHで、

ウォルナットに変えることに決めました。

お手入れなんかを考えて、

ウォルナットにするのはLDと廊下のみ。

油汚れを考えてキッチンは、タイル調フロアに。

いうことで、金額を押さえることにしました。



これで、木材の床材は確定です。



LD → ブラックウォルナット(無垢)

寝室 → ダーク楢(無垢)

書斎 → 墨栗(突板)

洋室 → クリア栗(無垢)

玄関ホール → 山桜(無垢)



という感じになりました。

LDから寝室の繋がりも、Tさんに確認してOKを貰いましたので大丈夫でしょう。


残るは、トイレ、洗面室、キッチンの床材のみ。

こちらは前回の、ストーンタイルになるかと思います。



その他の変更は、以下の通り。



・食品庫スペースを拡大。→ 奥行きを二倍にして、扉を折戸へ。

・洋室の床補強 → 将来のピアノ用に。

・書斎回りの窓 → 構造上の問題で、窓の種類を変更。FIXと辷出しの入れ替え等。

・共有納戸に、ハンガーポールを追加。



そういえば、キッチンカウンターにチェスターフィットを付ける方へ参考までに。




アリー家、このチェスターフィットは、スパイスラック付きのものにしてます。

この、スパイスラックを付けると、シンク側にコンセントが付けられません。

ラック無だと問題なくコンセントを付けることができます。

でも、どーしてもコンセントが欲しいアリー。

相談すると、「無理矢理、つけます」とのこと。

実はこの問題、前からずーっと言われていることなんだそうです。

設計Tちゃん曰く、

「前から問題になってるのに、なぜか改善されないんです」

と。

…シンク側にコンセントあると、便利ですもんね。

アリーはハンドミキサー用に確保したいのです。。。。



スパイスラックとシンク近くのコンセント。

導入しようと考えている方は、早いうちから相談しておくといいかと思います。




いよいよ追い込みに入ってきたようです。

あと二回ほどで、最終図面の作成に入れそうなので、

もう少しですね。


…でも、建具とか全然確認してないんだけど、大丈夫かしらん?

次回にでも、聞いてみようっと。