本日、夕方より棟梁との顔合わせをしてきました!




棟梁さん。

わたしが思っていた人ではありませんでした(^_^;)


ベテランの、寡黙な棟梁でした。

和室とか得意そうだなー、という感じだったので、

よかったです♪





生産Yちゃんにも久しぶりにお会いしました。

……やっぱり少し黒くなってましたww

そして色々とYちゃんに聞きたかったことも聞けました。


本来の担当してる地区ってどこなの?


とか。どーでもいいことですが(笑)






我が家の木工事は、基本的に4人の大工さんで進めていくそうです

イメージとしては、親世帯二人、子世帯二人っていう感じなのかな?



紹介されたのは、棟梁と4人の大工さん。(一人はなんと腰を痛めて欠席・笑)

そして、生産さんとは別の、工務店側の現場監督さん。

ちなみに我が家は、住林大工さんではありません☆

お土産をお渡ししました。




我が家で用意したのは、



・お礼(現金)

・缶ビール3本

・日本酒5合瓶

・おつまみ

・お菓子



です。

普通よりはちょっと奮発です(苦笑)

色々と、難しいことを言う施主なので、気持ち上乗せ分ですね。






その後、生産さんの案内で、家の中を見学。

…これは、構造立会いになるのかなぁ?そうとは聞いてませんが。


その様子を公開しちゃいます。







アリーハウスへようこそ-親世帯玄関

こちらは親世帯の玄関です。

緑のシートで養生されてるのが土間部分で、青いシートが框より上ですね。

右側には現場の注意書きが貼られておりました。

思っていたよりも…狭いかなぁ?

旧家の2/3くらいでしょうか。








アリーハウスへようこそ-子世帯玄関


そして、こちらが子世帯の玄関

柴イヌさーん!こちらがシンプルすぎる玄関ですよ(笑)

天井は勾配天井で、右上にFIXの明かり取り用窓が横長にあります。

窓の幅下は、端から端までのフローティングファニチャー(2セット分)。

ちなみに、この写真を撮っている位置左側に格子があります。









アリーハウスへようこそ-仮設階段


一階はあんまり写真がないので、この仮設階段で子世帯へ登ります。

ちなみに、このハシゴの位置は正式な階段と同じですが、

本来はクランクしているので、登り口の位置は違いますね。









アリーハウスへようこそ-子世帯LD


上がって、子世帯のLDです。

これはリビング側から東側の窓方向を見た感じ。

赤枠が窓です。間にほっそーい柱がありますが、

とにかく……デカッ!と。窓がデカいよ。

や、希望してこうなったけど…実際見ると、相当デカいなぁ。









アリーハウスへようこそ-子世帯キッチンから

こちらはキッチン位置からリビング方向を見た感じ。

やはり窓がデカいです……。

今から掃除のことを考えると、絶望感が…。

(って言ったら、Tさんが爆笑してました)

窓向こうの下の方に見える立ち上がりは、バルコニーの壁部分です。

この上に、アルミ製の柵がつきます。














アリーハウスへようこそ-バルコニーからの窓の数

バルコニーからLD方向を見た図。

数字を振りましたが、これ全て窓です。

手前の窓は赤枠、それ以外が青い枠。

大きい窓はLDと寝室のみですが、FIXなどの横長の窓が多いです。

今時の窓の少ない家に比べると圧倒的に多いです。











アリーハウスへようこそ-子世帯寝室

こちらは子世帯の寝室入口から北東角を見た方向。

ここも上部に横長のFIX。

子世帯はやたらに窓が多いですよ…。

自らの首を絞めているのは間違いないです………orz








ちなみに本日は、設計チームと営業さんもやってきました。

…1時間の遅刻でしたが(^_^;)

Yちゃんは、

「うちの会社には遅刻する人間はいないので、知らない人ですよ。」

とか言ってましたけどwww





Tさんは結構細かくチェックしてましたね。

Yちゃん曰く、


「着工すると竣工まで、全く現場に来ない設計もいるんですけど、

T(さん)は必ず自分の現場には来てチェックしますね。」



とのことでした。

棟梁に細かいこと聞いてましたしね。





さらに印象に残ったのは、Tさん、現場に入る時に


「お邪魔します!」


と親世帯の玄関から入っていったんですね。

嬉しかったですー。





さて、工事の方はもうすぐきづれパネルを全て貼り終えるとのこと。

このパネル作業は、大工さん7人でやるそうです。

その後、サッシが入り始めるということで、

台風シーズンには間に合いそうです。