●今日話したこと●


①自己紹介

②貿易ゲームの内容説明

③日程の確認

④これからのこと

⑤おまけ



①自己紹介

今日初めての人もいたので簡単に自己紹介しました(・∀・)ノ

一回生が多くて若さがあふれていました合格



②貿易ゲームの内容説明

昨日来ていなかった人たちのために、簡単に説明しました。

みんなり理解できたかしら??



で、昨日していて改善する必要があるのかという質問が出たので簡単に説明します。

このプレゼンは、二回したことがあって二回目のプレゼンで、


・借金がたまるにつれて子供たちのモチベーションが下がる→努力しても報われない

 それゆえ、実際に世界に起来ていることを体感できるとも言える


・一方で、お金を稼げる班は稼ぐことしか集中していないので、借金をしている班の苦しみをあまり理解できない


・ファシリテーターがどのようにして子供たちのやる気を促進させるか


・ルールに曖昧なところが多い



などが挙げられました



だから、今回はこれを踏まえたうえで改善をしていきたいと思っています!!

この点を改善できればよりよいプレゼンができるはずvv




③日程の確認

19日にリハーサルをします!!

といったのですが、できるか不安です(笑)



でも、この日にしたい理由は、生徒役になってくれる人がブローのMT後に来てくれる可能性が高いからです

土日だとどうしても、学プレに行く人しかおらず、指摘とか改善点とか意見が多く出ないと思います

簡単に言えば、違う観点からの意見がほしいんです

私たちが進行する上で気づかないところも外からならば気づくことがあると思います

だから、この日をリハに設定しました

だからみんな、気合を入れてがんばろうねラブラブ



あと、何度もいうように、改善するには実際にして見なきゃわかりません

とりあえず来週で集まれる日を設定しました


8日(土)11時~   清心館

9日(日)朝から?? ※日曜は土曜の進行状況を見てから決定します!!

10日(月)3限

11日(火)4と5限

12日(水)MT後

13日(木)3と4限


これる日があればみんな来てください!!!

進行状況によって変更する場合が確実にあるので、早めに連絡します!!



で、昼はどうするのかといえば、もちろん昼も集まります!!!


昼は導入とまとめを考えます!!


ある程度決まれば2グループに分けて、パワポなど作っていってほしいです



④これから

以上のことをまとめると、

<昼休み>

導入、まとめ作り



<昼休み時間以外>

貿易ゲームの改善をする



です!!(・∀・)!!




そして、みんなに考えてもらいたいのが

まとめの部分で、何を伝えたいのか

一応、前提に識字の大切さを伝えるワークショップがあるのでそれを踏まえたまとめにてほしいです


そして、どうゆうふうに貿易ゲームを改善すればよいのかです

これは、考えるのが難しいかも知れないですがアイデアいっぱい出してください!!


次集まるのは


月曜昼です!!



これない人はれんらくを!!




⑤おまけ

最後にこのワークショップに名前をつけましょう晴れ

授業はひとつの作品です

愛情をもって接しましょ

名前をつけてあげましょう


せっかく作ったのだし、貿易ゲームじゃ面白みないので

名前を募集します( ´艸`)




ちょっと長かったけどここまで読んでくれてありがとう




では、また




文責 きっしー