●今日話し合ったこと●

まとめをどうするか


将来提案型で今できることは後日ポスターにする

っていう案が出ました


で、世界を良くする?貧困をなくす?60っていう本がある!!!

っていうのでその本を参考にしようと思ったけど

ネットで探しても出てこない(笑)

でも、みんなそんな感じの本見たことある!!って主張する( ̄Д ̄;;



そして、さなは一人存地下の本屋へ行く

はたしていったいどんな題名なのか…ヽ(;´Д`)ノ



世界をよくするで調べなおすと・・・




キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




「世界を良くする100の方法」とうい本があった!!




ってか60じゃないんかぁーーーーい!!・°・(ノД`)・°・

そりゃ見つかりませんわ(笑)

見つかったところでこの本も参考にしつつ、最後のまとめ方を考えます!!!



合格今日決まった流れ合格

ゲームの貧困のサイクル

文字が読めない→契約書が読めない→安定した収入がない→学校に行けない

というサイクルがあることを説明


で、このことはゲームでのことだけじゃなく、実際の世界でも起こってることだよ!!とふりを入れ

フリィピンを事例に説明していく


家の後ろにごみ山がある写真をみせる

     ↓

これが何か質問をする

     ↓

ごみ山とわかったところで、簡単で分かりやすいごみ山の説明

(規模・場所・なぜできたのか・ゴミ拾いをする写真など見せながら)

     ↓

ゴミ拾いの写真を見せた時、これは拾ってるんじゃなくて働いていることを教える

なぜここで働いているのか説明する



というところまで決まりました

明日はこの続きからします!!!




文責 きっしー