やほ!


アップ遅れました、すみませんヽ(;´Д`)ノ


産社2回 たっきーです!




今回の小プレは、ヨーロッパ班紙芝居形式でやります!!


ヨーロッパに住む、クリスマス前の小学生の1日の生活

を紙芝居で見てもらって、


小学生に自分との「違い」を発見してもらおうと思います!


ヨーロッパ班メンバーは、たっきー、ふみ、ゆりえです!


ちなみに発表者は私ですヽ(゚◇゚ )ノ{ガンバリマス





ヨーロッパに住む主人公エリック(仮名)は、

みんなと同じ、クリスマスを心待ちにする

小学校一年生の男の子。今日はエリックの1日を紹介するよ!



エリックの朝ごはん(イングリッシュブレックファスト)



エリックの(レンガ作りの家)



エリックの学校(ヨーロッパの学校はお昼で終わることを伝える)



エリックの昼ごはん

(ラザニア。お箸は使わず、ナイフとフォークで食べることを伝える)



ヨーロッパのクリスマスの風習

(アドバントカレンダーや、クリスマスプレゼントが12月6日にもらえることを伝える)



紙芝居終わり


最後に小学生にクリスマスカードのプレゼントラブラブ



・・・流れはこんな感じ!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ



本番は、なるべくわかりやすく、

そんで、一方的にならないよう、できるだけ対話クイズをいれていきます!



ヨーロッパ班は以上です★