~当日までの準備・各担当の仕事~


( 太字
の人が貿易ゲームの流れを理解しているので、聞いてください)

※当日の担当は異なります!! (スライド(司会)担当は別)


ごみ山:りさつぶて、ベティ、みずほ

・第2ターム目の4チーム用を準備。

Ex.くしゃくしゃにした新聞紙のごみ山があり、その中から新聞紙で包まれたモノを探す!(宝探しみたいな感覚)




生産:さちこ、たこ、たっちゃん、きっちょ

・当日必要となる道具を準備

Ex・はさみ、紙(バナナ・服・バナナの)型、色えんぴつ、ペン、契約書、お金…etc.















スライド担当の3人のうち、誰かが当日の司会をしてもらう


・第3ターム目の8チーム用を準備。

Ex.未完成の絵が描かれた紙のゴミ山があり、その中から絵を完成させるために他の紙を見つけ出す。(パズルみたいなのをイメージしてね)



・第3ターム目のジープニーの運転手(2チーム)用を準備。

Ex.小学校の体育倉庫の物が使用可能ならば、ボール運びなどの体を使うゲームをする。



~当日の担当~

※合宿で、導入班を含むメンバー15名(予定)で担当を決める予定。

・司会進行(スライド担当のメンバーのだれか)1名~

 貿易ゲームの全体進行(兼タイムキーパー)

・会社(換金所) 2名~ *ファシリ、司会以外の人

 :各チームとの契約内容に従い、生産物を換金・賃金を支払う。



:担当チームが生産したモノを換金をする際には、あらかじめ数を数えておくこと。

(会社での換金の時間・担当者が限られているため)


わからん部分はこの話し合いに参加したメンバーに聞いてくださいねー

ではでは


・各チームにつくファシリテーター 最低10名(先生チーム以外の10チームに一人ずつ)




なので…スライド担当の3人のうち、誰かが当日の司会をしてもらう、ということで♪


※進行において誰よりも熟知している!!


まとめ】)


・当日のシナリオを作成する。(導入班にお願いする【インタビュー


・進行(イベント・状況説明等)で必要なスライドを準備。


スライド(司会):にわっち、 みど、せいら