「若い時の苦労は買ってでもしろ」


誰がこういう言葉言い出したのだろう。




でもこの苦労って


苦労した人じゃないと


わからないし


苦労したからこそ得られる


素晴らしい世界が


その壁の向こうにある。




順風満帆な人や



最初から苦労しない人は


絶対に得られない。





苦労して苦労して


それを乗り越えた時


神様がその苦労した人にだけ


与えてくれる特別なプレゼント。





そのプレゼント一回貰ったし!!wwwww







んでまたそれをもらう為に



今頑張ってる。




その苦労の壁は


それを乗り越えた数だけ


前よりまた一歩成長できる。






そう。苦労の壁がみえた時はチャンスなのである!





若い時の苦労は買ってでもしろ。




本当にいい言葉だ~~~




苦労の向こうには素晴らしい物が待ってるから




その今ある壁を乗り越えろ!





でも、その苦労って



何歳になってからでもできるだろうけど



若い時にするから良いのだ。



歳をとって動けなくなってからでは出来ないし



惨めな気持ちになってしまうだろう。







だから若い時の苦労は買ってでもしろ




という言葉なのだ。






若い時に人並み以上の苦労をしていない人は



やはり歳をとってから苦労する事になる。



そうならないために



いまやろう!



出来る事を精一杯!!!