こんばんはー。無事に学年が進級できた車好きです。


やれやれ・・・。


新しいクラスになり、まだ慣れてないというかその・・・自分でも自分の気持ちを表せられない((謎





さて、今回は文房具の話・・・。


で、その筆箱が使い始めて今年で3年目なんですよ。買った時期が、みな馬鹿でかい大きい筆箱が流行り。そんな中、自分はコンパクトなのをチョイス。・・・・・・KYですね。俺、僕。俺。


まあ、小学校低学年のころは、1年に一回新しいのを買って使ってましたが、高学年から、2、3年と長く使うようになりました。


今の筆箱は、「色」も気に入ってます。とは言ってもN-ONEとかハスラーとかにある○×○の2トーンカラーなのですがw


こいつを買うときの条件が、「コンパクト」「メモ紙などの収納ができる」で、文具店やスーパーに行く度見たのですが、なかなか条件にあわず・・・。そんな中見つけたnですよね・・・。


さすがに、汚れてきたし、そろそろ買い替えようかな・・・とも考えているのですが・・・。


なんか買い替えるには中途半端な時期すぎる?!


うーん・・・。どしよ。


その「これだ?!!」て感情が湧かないんですよ((謎。何故だろ?まあでも、今の筆箱でも少し汚れている以外なんの不満はないんですけどね・・・。愛着尽きるまで使い潰しますかw


最近、自分の周りでは、大きい筆箱から小さい筆箱へと極端のダウンサイジングをしている人が多いんですね・・・。僕は、あまり筆箱にたくさん文具入れないので小さいのを好んでいますが。ただそのかわり(?)、高いシャーペンとかペンが流行っているような気がするのは気のせいかな???



その前に、まだ宿題終わってないから早く終わらせよう。