【玄明のひとりごと】 | フラクタルの森 玄明 陰陽学  

フラクタルの森 玄明 陰陽学  

陶芸を生業として独自の陰陽学で情報を発信しています

ハードにもソフトにも設計図が有る
設計図(陽)が有るということは、設計者(陰)が居るということ
ソフトにはプログラムがあり、プログラムにはプログラマーがいる

 

プログラマーや設計者が居るということは
造ろうと思った存在がいるということ
イメージを投影した存在がいるということ
 

土で造られる器にも
設計図(イメージ)が有り設計者(作陶家)がいる
その器を求めてくれる人達がいる

 

私たち人間や動物、植物にも
ソフト(本能)が有りハード(体)がある
それぞれにプログラマーや設計者がいるはずだ
それを欲した存在が、必ず背景にはいる

プログラムされていないことは
決して、決して、起こらないし
存在すら出来ない事を考えると

そこに、神仏の存在を感じ取らなければならないのだろう
そして、その神仏の願いを考えなければならない のだろう

 

この宇宙には様々な存在があり
様々なイメージを投影されている神々がいる
様々な陶芸作家がいて様々な器が生み出されているように
いろんな神様が存在するのだろう

しかし、この宇宙は、その渦巻き構造が示すように
全てを内包しつつ広がって、また、一つにまとまって渦を巻いている
 

おそらく、全ての存在の究極には
全存在を我が子とした主たる存在も在るのだろう

それが一体何者であるのか分からないし
その根本の光が全存在に何を願っているのか分からないけれど

ここに、今、私たちが在るということは
間違いなく何らかの願いが込められている
 創造主の願いが込められている

 

「神は、自らに似せて人間を創られた」という言葉もある
この意味するところは
非常に重いモノが在ると想うのだが