計1557kcal 50.6kgで最低値を更新! | カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

夜中に食べても大丈夫・炭水化物も食べてOK・運動しなくてもいい・体重計の数字に振り回されなくなる

10月12日
消費1913kcal-摂取1670kcal=243kcal
11333歩(9.85km)
10月のカロリー貯金累計は1557kcalになりました。

私の体重公開ルールは、最低値を更新すること。
最後の更新は9月12日。
そうですね、実に丸々一ヶ月に渡って100グラムも減らないという状態でした。

と、いうわけで最新のデータを。

2016年10月12日
50.6kg/BMI17.5/体脂肪率19.3%/内臓脂肪1.5

20161012

比較も載せておきます。

▼今期スタート時からの比較
2016年3月28日→10月12日
58.6kg→50.6kg/BMI20.317.5/体脂肪率28.9%19.3%/内臓脂肪4.01.5
6ヶ月半で8kg減。体脂肪率は9.6%ダウン。内臓脂肪レベルは2.5減りました。

▼前回の記録との比較
2016年9月12日
51.1kg/BMI17.7/体脂肪率20.5%/内臓脂肪2.0
2016年10月12日
50.6kg/BMI17.5/体脂肪率19.3%/内臓脂肪1.5
体重が減ってるのと共に体脂肪率が減ってるのは嬉しいですね。
体脂肪率の最低値は18%台ですが、その時は体重が変わらなかったか微増だったので。
そして内臓脂肪レベルの1.5が本当に嬉しいです。
年内には計測最小値の1.0を見たいです。

タニタの活動量計・設定変更メモ。
体重50kg→49kg、体脂肪率22.0%→21%。
※体重は低め、体脂肪率は高めに設定すると実際より消費カロリーが低く出るので計算ミスのリスクを減らせる。
安静時代謝1224kcalのまま。摂取設定1500kcal、目標消費1980kcal。

懐かしい比較写真をバナーに。
いくら63~64kgが健康体重でも、これはないなぁ…。
にほんブログ村 ダイエットブログ 目標体重 40kg台(女)へ