昨日の続きです。



亜龍湾までバスでもなくタクシーでもなく


なんとかいける方法を考えた私たち。


今回の旅行も個人旅行でした。


航空券やホテルはネットで手配しました。



そうだひらめき電球



一応、ダメもとでネットで頼んだ旅行会社に電話携帯


するとこんな時間にもかかわらず普通に対応してくれて


私たちが困っているとわかると


すぐにドライバーを手配してくれました。



旅行会社「道路状況がわかり次第、折り返し連絡します。」


この国では珍しく迅速な対応にちょっとびっくりびっくり


そしてその後、


旅行会社「他の知らないタクシーには絶対に乗らないでください!

       

       危ないですから。」


とまでの気遣いが!かお


や、優しすぎラブラブ


そして数分後には本当に確認の電話がありました♥akn♥



旅行会社「道は何とか大丈夫です。

       

       20分後には空港に着きますので・・・」


と、待ち合わせ場所とドライバーの携帯電話番号の確認指


海南島専門の旅行会社だったので


実際の道の状況確認が早かったのかも。



もうね、旅行会社の人が本当に天使に見えたさ天使の羽


素敵過ぎますきらきら



現地時間夜10時半過ぎにドライバーさんとご対面。


夜遅いのに嫌な顔1つ見せず迎えに来てくれました。


(本当に来てくれたニコ



ドライバー「ホテルまですぐに行くけれど

       

       急だったからガソリンが足りません。

       

       途中のガソリンスタンドによってもいいですか?」


私たち「没問題!どうぞ~」ニコニコニコニコニッコニコパンダ




出発~車DASH!





三亜市内は本当に水だらけ。

道路はほとんどが30センチ以上水があふれており


ところどころで色んな車が立ち往生しておりました。



私たちを乗せたドライバーさんは

クラクション1つ鳴らさず


ゆっくりと安全運転です´v`


子供たちも安心したのか車の中でぐっすりぐーーぐーーぐーーぐーー


そんな状況の中、


こんな時間にお食事をしておられる方々、


歩けば大丈夫とスラックスを腿まで捲し上げて


道路を歩く方々、


自転車タクシーなら大丈夫と


普通に運転しておられる方、お客さん、


道端で果物を24時間営業で売っておられる方々、



あんたたち、本当にすごすぎます!



この水の中、平気なのでしょうか。


流されないかとか考えないのでしょうか。


まぁ、いろんな人(国?)の考えがあるので


その辺は置いておいて・・・



私たちは順調にホテル方面へ向かい


途中、ガソリンスタンドでは


冷えたアンカービールビールを買い込み


無事に、本当に無事にホテルへ到着和田アキ子


今更、時間なんてもうどうでもいいよ。


(一応、11時半ごろには到着できました)




「旅行会社さん、,本当にありがとう!」




早速、チェックインをして


部屋へ着くなり早々とベッドに入りました寝る寝る


天津に舞い降りた天使達 2

眠い・・・もう限界ですぐぅぐぅ








にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村