お客様が知りたいのは「値段はいくらなのか」「私はいつ行ける(サービスを受けられる)のか」です。

来店型のお店であれば「どこにあるのか」もですが。

 

 

ネット予約ができるようになっていますか?

 

 

 

 

 

レッスン日を記載したら次々とご予約が入るようになったお教室

以前、グルコンでブログを拝見したらいつレッスンをやっているかわからないお教室がありました。

「お問合せください」になっていたのです。

 

 

 

「レッスン日は記載した方がいいよ」とお伝えをしたのですが

「お問合せすらないのに」でした。

 

 

 

レッスン日を記載するようにしたら、次々とお申し込みが入るようになり、人気のお教室となりました。
 

興味を持ってくれている人がいたのに、いつやっているのかわからない、自分が行ける日にレッスンをしているかわからなかっただけ。

消費者の気持ちになるとわかると思うのですが、お問い合わせをする勇気も出ないものです。

 

 

 

いつ受けられるか知りたかった私

私も最近同じような経験をしました。
 

 

数週間前からお願いをしたくてお問い合わせフォームを何度も開いたのですが、第一希望から第三希望を書くのに

「今週でいいのかな?それとも来月くらいにしておいた方がいいのかな?」

入力していた手が止まり、そっと閉じること数回(笑)

 

 

 

昨日たまたまTwitterで今後の予定が流れてきて、見ると今日私が空いている時間が予約可能になっていました。


 

ソッコーお問い合わせフォームから第一希望を今日にして連絡をしました。

その際、第二希望、第三希望もあちらが空いている日時と私が空いている日時を照らし合わせて入れることができたのです。

 

 

 

「そんなこと?」と思うかもしれませんがそんなことで手が止まるものなのですよ。

 

 

 

 

ネット予約は双方にとってメリットがある

ネット予約には双方にメリットがあります。
 

予約を入れる側は、空いている日時と自分の予定を照らし合わせて、24時間いつでも自分の都合の良い時間に予約を入れることができます。
 

予約を受ける側は、24時間自動で予約を受け付けてくれているので、中断して電話に出る必要もないし、設定した自動返信メールも送ってくれます。
 

 

 

電話予約だと、日時の勘違いや「言った言わない」などありますが、ネット予約で自動返信メールが送られていたらそういったトラブルもありません。

 

 

 

 

ネット予約できないのは機会損失になる

私が美容院やネイルサロンを予約するのはネット予約オンリーです。
 

 

 

ネット予約ができるようになる前は電話で予約をしていましたが、電話をして自分が行きたい日時に予約が取れないと焦り、かけ直すこともありました。

 

今は深夜や電車で移動中にスマホから自分の行ける日時と空いている日時を照らし合わせながら、ネットで予約を取ることができるようになりました。

 

 

今思うと営業時間内に電話をかけるのも面倒でしたね。

もう電話予約のお店には戻れないだろうなと思います。

ネット予約の便利さを知った消費者はネット予約を取り入れていないお店は避けます。

 

 

 

お店にとって機会損失になっているということですね。

 

 

◆お知らせ◆

 

 

ベル2つの無料メールレッスンと無料診断ベル

 
下矢印ご登録はそれぞれの画像クリックで登録フォームへ下矢印
 
 
WEB集客メール講座 
 

集客ブログメール講座

 

 

読者登録してね