今日は午前と午後に個別セッション、その合間にオンラインミーティングと、一日中パソコンの前に座っていました。

出かける日と出かけない日の落差が激しく、歩数がこんなに違います。

 



 

因みに今日はまだ153歩です。(家の中ではスマホを置いて歩くのでこうなります)

 

 

 

 

 

さてさて、資格を取ったらお客様が来てくれる訳ではないと口を酸っぱくして伝え続けています。

 

 

 

まだ発信をしている人が少なかった10年前はブログを書いていれば集客できていた訳ですが、今はそんな時代ではないですよね。
 

沢山のライバルの中から選ばれるには、勝てる場所を探さなくてはなりません。

 

 

 

そのためにライバルチェックは必須です。


ライバルのホームページやブログから、キャッチコピーや商品構成、強みや弱みを洗い出します。


 


それを元に勝てる場所を見つけるのです。

 

 

 

今日の午後のセッションでも、商品構成を大まかに考えてから、クライアントが事前に提出してくれていたライバルを一社一社見たのです。
 

ホームページを見ながら、勝てる場所を見つけた…というか、その地域で負ける気がしませんでした。

 

 

 

それも彼女の経歴にあります。

彼女の経歴に勝てる人がいないので、負ける気がしないのですよ。

 

 

 

買いたい人は、その地域の同業者を見比べた結果、彼女から買うしかないでしょう。


ライバルとの差別化のために次なる資格を取りに行く人がいますが、そこじゃない!

 

 

 

お金を払って取得できる資格は、他のライバルも取れるので差別化にはならないのです。


 

 

ライバルが逆立ちしても真似できないものって何ですか?


未来ではなく過去です。

未来は変えられても過去は変えられませんので。

 

 

 

あなたの過去の経歴や経験に眠っていることがほとんどです。


あなたの人生を振り返り、ライバルチェックをして、勝てる場所を見つけてくださいね。




【関連記事】

 

 

 

 

◆お知らせ◆

 

 

ベル2つの無料メールレッスンと2つの無料診断ベル

 
下矢印ご登録はそれぞれの画像クリックで登録フォームへ下矢印
 
 
 
WEB集客メール講座 
 

集客ブログメール講座

 

 

読者登録してね