今月は予定を詰め込み過ぎて、毎日セミナースライド作りに追われています。

新しいコンテンツを制作するのは楽しいものです。

 

 

 

 

 

さてさて、前回から時間が経ってしまいましたが、講師育成プログラムのご感想の続きをご紹介しますね。

 


 

講師育成プログラムのご感想

受講後は「どのような講演にも自信と余裕を持って応えることができるようになった」

私が、講師育成プログラムを受講して得たものは3つあります。


1つは、講師をしていく上での自信です。

 

 

私は2013年から講師業をしています。

しかし、自己流なところも多く、「これでいいのか?」と思い、なかなか自信を持てていなかったのです。

 

 

今回の講座ではミニセミナーを実際に行い、そのフィードバックを他の参加者からシートとしていただきました。 

そのシートを通して自分の改善するべき点や自信を持ってもいい点がわかりました。

 

 

受講後は「どのような講演にも自信と余裕を持って応えることができるようになった」と自覚しています。

 

 

2つ目は、企業様との関係を構築していく上での基本的なビジネススキルです。


病院で長く仕事をしていましたが、医療には医療独特の文化があり、それが一般的な社会では通用しないことを以前から感じていました。

 

 

今回自分で実際にプロフィールシートや企画書を作ることで、そのノウハウとマインドを学ぶことができました。

 

 

 

3つ目は、一緒にがんばる仲間です。

困ったことをグループコンサルティングの中で聞くと、皆が建設的な意見を述べてくれます。

またこの時間の情報交換もとても貴重です。

 

 

今後の自分の活動に自信と希望を持たせていただきました、ありがとうございました。

助産師・佐藤みはるさん

 

 

 

 

講座中にカルチャーセンターのお仕事が決まった!講師として活動の場を拡げたい方に強くお勧め

個人事業主として仕事を行っていましたが、ほぼ業務委託契約として現場でレッスン指導をしていました。
 

年齢や体力などを考えると、このままのペースで仕事を続けていくのは難しく、この先の働き方を模索していたところ、この講師育成講座を知り受講しました。

 

 

 

講師としての経験がない私にとって、発声法や滑舌、話し方などの基本的なことから教えていただけたことはとても有難かったです。

 

 

人前で話すことに慣れてはいても、講師として伝わるように話すためには知らないと困ることがたくさん講座の中に盛り込まれていました。

 

 

講座を作成し発表した際には、講師の増田さんを始め受講者の方々からたくさんのフィードバックをいただきました。


ひとりで活動していると、客観的な視点で感想をいただくことはほぼありません。

 

改善点や自分では気づかないセールスポイントを教えていただき今後の参考になりました。

 

 

また企業に講座を提案する際に必要な書類の作成や営業の仕方なども細かく教えていただきました。

こういったことは会社員ではない限り、聞きたくてもなかなか聞く機会が得られません。

 

 

ミーティングでは受講者の方々の経験談を聞くことが出来、職種は違っても参考になることが多々ありました。


実は講座中にカルチャーセンターにて講師のお仕事が決まったのですが、これも受講者の方からご提案いただいたことがきっかけでした。

 

 

このような情報交換が出来るつながりの場をいただけたことも講座に参加して良かったことのひとつです。


そして一番はビジネスに対するマインド、行動し続けることの大切さを講師の増田さんから学びました。


働き方を変えたい、講師として活動の場を拡げていきたい方へ強くお勧めしたい講座です。

 

 

 

フィットネスインストラクター・五味澄子さん

 

 

 

これが学びたかったというもの満載でした

恵美さんから、皆さんから刺激を受け続けた半年間でした。

本当にありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

事業主は先輩や上司から学ぶことができない。

全て独学と過去の経験のみ。

 

だからこそ、先に進んでいる人から学ぶことは大切。

 

 

起業して7年。体験コンサル受けたり、起業塾や創業塾に通ったこともあったけど、この半年間の学びが一番充実し、これが学びたかったのというもの満載でした。

本当にありがとうございました

 

 

こちらはkz-LaboのkazuさんがTwitterで寄せてくれたご感想です。(事情があって本名は出していません)

 

 

 

 

講師育成プログラムは来年も開講

嬉しいご感想をありがとうございました。

 

 

今年3月から東京と大阪でリアル開催予定でしたが、オンライン開催に変更せざるを得ない状況になりました。

発声や滑舌はオンラインではできないという思い込みを捨ててやってみた結果、北海道や岡山からもご参加いただけました。

 

 

講師育成プログラムは全6回のプログラムですが、前半3回はセミナー講師養成、後半3回が法人営業となっています。


また、月に一度の講座とは別にDay3で合格基準に達した方は月に一度の講師ミーティングがあります。

 

 

毎月顔を合わせ、お互いのビジネスについて考え助言し合える、良いコミュニティとなりました。

このミーティングでの情報交換がとても貴重な時間となっています。

 

 

講師育成プログラムは来年もやります!

説明会は今年中にする予定です。

気になる方はお問い合わせください。

 

 

 

 

◆お知らせ◆

ベル現在募集中のイベント情報

NEW10月13日、27日・広告セミナー@オンライン(満席)

NEW10月14日・初級SNSマネージャー養成講座&認定試験

NEW10月26日・初級SNSマネージャー養成講座&認定試験

NEW10月28日・ヘアメイク付きプロフィール写真撮影会(満席)
NEW10月29日・デジタルマーケティング人材育成セミナー

NEW11月2日・無料SEOセミナー@東京代々木

NEW11月9日、30日・広告セミナー@オンライン(残席1)


 

 

増田恵美公式ブログ

オフィス凛公式サイト

華麗に集客メールマガジン

セミナー情報一覧

ご提供中のサービスメニュー

お客様の声

お問い合わせ

ブックマーク お役立ち記事一覧

 

 


ベルYouTube配信中!チャンネル登録お願いします

増田恵美 YouTube
 

 

 

ベル2つの無料メールレッスンと2つの無料診断ベル

 
下矢印ご登録はそれぞれの画像クリックで登録フォームへ下矢印
 
 
 
WEB集客メール講座 
 

集客ブログメール講座

 

 

読者登録してね