2016年総括 私的10大ニュース その1 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今年も「は・ま・ろ・ぐ」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
今年最後の更新は、毎年恒例の「2016年総括 私的10大ニュース」でございます。
ブログの更新こそほとんどなかったものの、それなりに充実した1年でした。
果たして今年はどんな1年だったのか振り返っていきましょう。

なお、今年も記事を分けて書いていきますよ。
それでは参りましょう!


【過去の私的10大ニュース】
2006年 2007年 2008年
2009年 2010年 2011年 2012年
2013年(その1) (その2)
2014年(その1) (その2)
2015年(その1) (その2)


まずは第10位。

第10位:SAKAE SP-RING 2016に参戦
(6月4日)

今年も新たな「きっかけ」づくりが

昨年初めて見に行った名古屋のFMラジオ局「ZIP-FM」主催のライブイベント「SAKAE SP-RING 2016」(サカスプ)に、今年も見に行きました。
昨年はお目当てをたんこぶちんだけに絞りましたが、今年はサカスプよりも前にライブで見たグループを含め、いろいろなアーティストのステージを見ることができました。
イベント内で見たのは、ЯeaL(リアル)、SORAMIMIがんばれ!Victoryの3組で、その間には栄での別の路上ライブイベントに参加していたSplit BoBも見ることができました。

その中でも特によかったのが、大阪を拠点に活動しているガールズバンド「ЯeaL」
今年2月のライブイベント「でらロック」(10大ニュースのランク外)でたんこぶちんの出番の前に初めて見て、その時と同じような熱いステージを見ることができました。

が、自分がЯeaLの曲でおすすめしたいのは、サカスプの後にリリースされた2ndシングル「仮面ミーハー女子」です。
仮面ミーハー女子/SME

¥1,300
Amazon.co.jp

歌詞が現代の「SNS社会」をうまく描いていて、曲も熱く、PVを見ただけで好きになりました。


サカスプを最後にЯeaLを見ていないので、来年は“ЯeaL目当ての遠征”もいいかもしれません。


第9位:木下ひなこさんの誕生日記念イベントに参加 (5月21日)

やっと行けました、木下さんの誕生日記念

5月25日といえば、ルリロリのボーカル・木下ひなこさんのお誕生日。
ルリロリでは、前身の姫caratの頃からメンバーの誕生日の前にそれを記念したイベントを行っていて、今年は有南さんのイベントを除いた3回に参加しました。
その中で5月に行われた木下さんのイベントでは、都内から貸切バスに乗ってさがみ湖リゾートプレジャーフォレストへ行き、遊園地のアトラクションや迷路探検で遊んだり、バーベキューをしたりして、1日中楽しむことができました。
自分はこの日しか行けませんでしたが、翌日には誕生日を記念したライブもあり、大いに盛り上がったそうです。

木下さんは姫caratの頃から知っていて、名古屋でお会いしてから3年以上が経ちました。
その間も誕生日記念のイベントがありながら、行けるチャンスの時にも実際に行くことがなかっただけに、今回は“念願の”初参加とも言ってしまいそうです。


第8位:スマホ故障 (10月25日)

あっとまさかの大惨事 これ完全にピンチ!

ある日の仕事中、突然スマホの画面が真っ暗になった後、バイブが鳴ったり止んだりを繰り返すという不思議な現象に見舞われました。
電源を入れても全く止まらず、本当にどうしようもない事態に陥りました。
あわてて機種変更しに電話屋さんへ行き、新たな機種を買いに行きました。

結局、スマホの中に入っていたデータは取り戻すことができず、約1ヶ月半の思い出がすべて吹っ飛びました。
たった1ヶ月半と言えど、この中には結構大きな思い出もあり、しかも忙しい時にこの大惨事。予想以上の大ピンチでした。

ちなみに買った機種はXperiaの最新機種(当時)
1週間後に新モデルが発売になり、最悪のタイミングでした。やれやれ。


第7位:ルリロリ2ndワンマンライブに参戦 (10月1日)

敢えての低評価 昨年も低評価だが…

昨年に引き続き今年もルリロリがワンマンライブを開催し、自分も参加しました。
今回はルリロリとしての曲のみならず、姫caratの頃に発売された曲や音源化されていない曲の他、メンバーが「修行」として密かに活動していたダンスグループ「ヒッコリ☆ピッツァ」渚奈子さん有南さんによるアコースティックデュオ「しわしわず」のステージもありました。

が、今回は昨年のワンマンよりも低い評価を与えました。
理由はいくつか。

1つ目は、他のファンの方から聞きましたが対応への不満が多かったこと。
言われてみれば確かに納得…という話もありましたし、自分も対応に不満を持った点がありました。
そして2つ目は、このライブ以上にいい印象を持った出来事が多かったこと。
こればかりはどうしようもありませんが、その中にはルリロリの話もあります。

そんなわけで、ワンマンライブといえども結構評価は低めです。


と、今回はかなり長くなったのでここまで。
明日は6位からいきましょう。