めんどくさくなっちゃうから連投。




潮が引いて来ましたが
完全に引くまで島にいることは
時間的に無理でした。


たくさん歩いて
お腹が空いてお昼ごはん。


だんなは肉うどん、私は牡蠣そば。
牡蠣美味しい❤️


お腹が満たされて
再び散策。


憧れの岩惣。
ゴールデンウイークのお値段では
とても泊まれなかったけど
いつかは泊まってみたいなぁ。

たぶん岩惣の離れ。



どの建物も素敵ラブ


離れの裏手のもみじ谷も素敵。
ここはまた秋に来ようねと
だんなと誓ったほど
新緑もキレイだけど、紅葉も見たいなぁと
思える景色でした。



階段やら坂やらを
上ったり下りたり。
健脚のうちにいろいろ旅して
あちこち行きたいと再実感。

宮島観光客の7割外国人でした。
サミット控えてて警察官も多かったけど。
もうみんな動き始めてるんだね~。


あっという間に時が経ち
また船で宮島口に戻り
今度はのんびり広電で紙屋町西まで行き
広島バスセンターから
広島空港へ。

そしてなぜか私の分だけ
飛行機のQRコードが出ずガーン
(予約番号を入力しても予約なしと出てしまう)
窓口に行ったら
「ご予約はされてますが
何かしらのエラーが出ているようなので
紙でご搭乗券発行いたします」
となりました。

無事に帰れたけど焦ったわ笑い泣き