10キロのジョギング・仕事・買物 | 司法書士の日常(Ein Selbstgespräch)

司法書士の日常(Ein Selbstgespräch)

飲み会、旅行、子供達の成長や司法書士・社労士の仕事について綴ります。

ゴールデンウィーク初日。とりあえず、昨日契約のあった信託登記だけはすぐ申請できるように準備しておきたい。信託登記は登記量が膨大なので準備にえらい手間がかかる。今回は夫婦で契約のため2件分。これを休み明けにやるとなると気が重い。


とりあえず




朝走ってから事務所へ。三女ちゃんがピアノなので、ピアノが終わったら事務所に来てくれるという。


ある程度準備は整えておいたので2時間ちょいで全て完成。ちょうど妻と三女も事務所に着いたので、とりあえず昼食。肉が食べたかったので、






ステーキを。




妻はカットステーキ。




お子様ランチ。結構なボリューム。これに加えてステーキも食べていた。


昼食後はGUで買い物。私は同じTシャツを何着か買ってカジュアルなスーツみたいなのを購入。大量に購入したのに2万円ちょいのお会計。驚くほど安い。UNIQLOより安い。


その後家電量販店にて三女のiPadのカバーとフィルムを購入。1万円弱。なにかとお金がかかる。


現在三女ちゃんとディーラーにきている。初回の点検でオイル交換。プラス1300円でスーパーなオイルにできますというので、ではスーパーで。


三女の宿題をしながら待ち