【結果報告】アクアラインマラソン。 | 10年来の腰痛もお任せ!呼吸と姿勢と動作を変え、痛みを根本解決!

10年来の腰痛もお任せ!呼吸と姿勢と動作を変え、痛みを根本解決!

何事にも「原因」があり、「結果」があります。
腰痛の原因は?肩こりの原因は?太った原因は?

あなたの身体の悩み、問題を根本的に解決します。

あなたの身体の悩み、ぜひご相談ください。

photo:01




こんにちは。


両脚が使い物になりません叫び千葉県内で活動するパーソナルトレーナー五木田です!


さて、昨日はアクアラインマラソン走ってきました[みんな:01]


結果からまず言いますと、37km地点の関門に間に合わず失格となってしまいました[みんな:02]15時15分までに通過しなければ行けなかったんですが、15時30分を過ぎておりましたガーン
※今回のレースは制限時間が5時間40分で、けっこー厳しい。


昨日は、予測はしていたんですが、かなり気温が上がりました。暑かったあせる汗かき過ぎて序盤で脱水症状が出てきて、20kmあたりでは寒気がしてきてたので本当にやばかったです。。


photo:03




↑これ、汗でできた結晶です。。
どれだけ汗かいたかお分かりいただけると思います。。


給水所でひたすら水分を補給するようにしていたので、最悪の事態には陥りませんでしたが、参加者の多くが脱水症状になっていたようです。
※できれば、給水はミネラルウォーターかスポーツドリンクをメインに出して欲しかった。ただの真水だったので、ミネラルが補いきれず。


水分不足、ミネラル不足から、15KMあたり(海ほたるあたり)から右のふくらはぎがつり、次に両ケツがつり、左のふくらはぎがつり、歩いたり走ったりごまかしつつ行ってたんですが、30km過ぎたくらいで完全に両脚がつりました[みんな:03]


その後、なんとか歩きながらゴールを目指したものの、制限時間に間に合いませんでした(T ^ T)


photo:02




↑この先に進めませんでしたダウン残りあと5km無念。。


結果は非常に悔しいですが、応援いただいた方、ありがとうございましたビックリマーク


悔しいので、また挑戦します(`_´)ゞ


やっぱり、やってみないと分からないことがたくさんあります。結果、得るものが多かったので良かったです。百聞は一見にしかずですね。


リベンジじゃー!!!!!!
くっそー!!!!!!


iPhoneからの投稿