さてはて。

ずーっと作ってみたかったもの。

自然酵母。

オーストラリアで子育て・キラリ Day


友人から自然酵母の手作りパンの本を貸してもらい
またある友人がレーズン酵母を始めたと聞き、

やっとこさ腰をあげ、始まりました。

もちろんお供はこちら。

エスキーと湯たんぽ。
オーストラリアで子育て・キラリ Day


お休みなさいまし。

オーストラリアで子育て・キラリ Day


最近特に、どうもイースト菌の味が
苦手になってきました。


息子のアトピーにもイースト菌はよくないと
言われているので、この優しい酵母でパンが
作れたらどんなに素敵だろう。


目指すはぶどうパン。


オーストラリアで子育て・キラリ Day


Muha


さてさて。

前回の布ナプにコメントを下さった方。

有難うございました。

あれから私も作り方をwebで検索したのですが
材料も手に入りにくいものが書いてあったり、
作り方もちょっと複雑だったりして、

なかなか分かりやすく、作りやすいものが
見つかりませんでした。


私が参加させてもらったワークショップで
作ったものはとてもシンプルで、
家にあるタオルや、あなの空いたTシャツ、
ちょっとしたものですぐ出来ちゃうのです。


時間もそんなにかかりません。


ワークショップの先生が
「1人でも多くの人が自分で作れるようになったら・・・」
ということで、型紙と作り方をアップしてもOKと言って
くださったので、今度時間のあるときに記事にしますね。


しばしお待ちくださいまし。

Make a great day.