日本に上陸している台風。

皆さん大丈夫でしょうか?

名古屋に住んでいらっしゃるai’mamaさん
川沿いに住んでる人がたくさん非難されたそうですが
ご無事でしょうか?

通勤途中、足止めにあってる方もいると聞きます。

被害が大きくなりませんように。


クローバー


最近の私のはまりもの。
オーストラリアで子育て・キラリ Day


ペンキです。

新しい家にお風呂(バスタブ)がないということで
現在、工事中。


オーストラリアで子育て・キラリ Day


とても良心的なビルダー(大工)さん。


たった少しの壁のペンキを塗るのに、専門のペインターを頼むと
料金がかかっちゃうから、と「ごるふぃやったら?」と。


私、ペンキ塗り大好きなんです。


小さいころの夢は「大工さん」だったしね。


なので、アドバイスを頂き、ペンキ塗りをしました。


お風呂場の壁と、
オーストラリアで子育て・キラリ Day

ドアをなくしたところの

オーストラリアで子育て・キラリ Day

ペンキ塗り。

オーストラリアで子育て・キラリ Day


楽しかった。


最近のペンキってウォーターベイスのものがあって
そのせいからなのか、私が知ってるあのいや~な
匂いがぜんぜんしないの。 床にペンキが垂れても
拭いて落とせるし。 便利だね。


後なにかペンキ塗りが必要なものがないか
目を光らせている私。 


クローバー


後は、天然酵母から作ったパン。


レーズン酵母&100%スペルト粉使用
オーストラリアで子育て・キラリ Day

何度か焼いてみたけれど、今朝焼いたものが
一番美味しくできました。


panimoさん、真似してゴマつけてみたよ。
美味しかった!



レーズンの酵母だったからか、ワインの香りがぷんぷん
しちゃって、一瞬「息子に食べさせていいものか」と
悩んでしまいました。


友人が作るパンはもっとこう「食パン!」という
お店で売られてるもののように美しいのに
なぜ私のはこんな小さいんだろう?と思ったら


粉の量が250gと半分でした(汗)


最近こんな単純な勘違いが多いけど
大丈夫かいな、私よ。


ふくらみとか、そんな問題じゃなかったよ。


何度も試行錯誤しながらの天然酵母つくりと
パンつくり。 


今度は以前に失敗したりんごと、ローズマリー
で酵母を挑戦したいな。


「もう一個!」
オーストラリアで子育て・キラリ Day