土日は部屋の整理と、ベビー用品などお買い物に行ってきました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



すっごく疲れたけど、

部屋の整理は押入れ収納からなにまで、すべてほぼ完璧ですアップ



きれいに収納ケース(まだ全部からだけど、、)とか棚をいれたら、押入れがガラガラ。

いっぱい収納できそうです!

ホームセンターでも1万5000エンくらいつかっちゃった!汗



お部屋も先月から、家具も捨てたので、広くなりました!

きれいになってさっぱり、




クロゴマがすっごく頑張ってくれて、ほんと表彰ものです(≧▽≦)

なんてたのもしい!!




もともとすごく頭もいいので、いろいろ収納と寸法とか超計算早い!

私にはぜんぜん、ついていけなくて、最後は「黙ってみてなさい。」と言われてみてただけ・・

尊敬のまなざしで見つめてました(〃∇〃)





そして、ベビー用品ですが、

クロゴマが、私がつわりのときからいろいろネットや足を使って下調べしてあったらしく

セットで安く購入できました!

一応、何件かその日もお店を回ったんだけど、結局まとめて購入。




決まってるなら、やらないと気がすまないタイプなんですよね、、クロゴマって(完ぺき主義・・・汗)




まだ6ヶ月だし、なにかあったらどうするの~?(@Д@;

と私は不安になってしまったんだけど、あせる

クロゴマはプレッシャーを感じるな!俺がいる、大丈夫!といってて、そんなあまりの無邪気さに、、そんなに言うならと

3点を購入。。


いろいろあってのことだから、きっと買うのがすごくうれしいんだろうな、、(;´▽`A``



赤ちゃんとクロゴマを信じて私も不安は捨てなくちゃ。

どっかの本に母親が不安を感じると赤ちゃんが泣き虫になったり、おなかの中で痙攣したりしてるということがかかれてました。(((( ;°Д°))))

だから気をつけないとですね!(´Д`;)





昨日購入したのは。



ヒヨコベビーベッド(高さ調節機能、キャスターつき)

ヒヨコチャイルドシート(タカタ04-neo)

ヒヨコベビー布団(もちろん全部洗濯機で洗えるタイプアップ8点セット)

          柄に一目ぼれ、、色はベージュで、ちょっと刺繍とレースが入ったナチュラルな感じのですニコニコ



結構な出費だったけど、もともいいものが安くなっていたので、お得でした!



あと、ベビーカーとか抱っこ紐とか、ベビーラック、ORバウンサーその他、産着とかはまだこれから検討の余地があるので、

直前、もしくは生まれてからにしようかと思ってます(;´▽`A``

一つ一つもお高いしね、、




ベビーカーとか抱っこ紐は暮らし方によってどっちが必要かわからないし、、ラックとかも赤ちゃんによって、泣いちゃったりでつかえなかったりするみたいで、生まれてから、実際寝かせてみて赤ちゃんが気に入った方を買ってもいいかなと思ってますあせる(二人子供のいるお友達のアドバイス・・)


でも何気に抱っこ紐はほしいのがもうあったりします、、ニコニコ買わないかもですが。



どうせ、うちは里帰りなので、、あとの大物は買ってもしばらくは使えないし、、あせる




ベビーベッドは当初私は・・買わないつもりだったのだけど、、、(狭いから・・)

クロゴマや同じ社宅のお友達の意見から、やはりホコリが気になると言うのと、立ったりするようになったときに、サークル代わりに使えるし安全なのでは、、ということでとりあえず購入、、



あと、うちは私がベッドで寝てるので、授乳のときとかベッドのほうが腰が楽かな、、とか。。





ほんと、いろいろ迷うけど、ライフスタイルによって変わってくるので、一概にどれがいいかわからないですよね(;´▽`A``

これからもいろいろ勉強したいと思います。






結構買った!お金が出て行く出て行く、、、

と思ったけど、、考えてみれば、産着とか、いろいろまだ細かいものもあるから、そう考えるとまだまだですねあせる

(里帰りする前に、いろいろベッドの組み立てとかはするとしても・・)





でも、部屋の整理も終わったし、あとの細かいものはゆっくり検討して買いたいと思います!



産着とか買うときっと赤ちゃんがくるんだぁって気がしますよね!

まだ、買ったり見たりしていないので、、これから楽しみです。




うちのベビちゃんにも、準備は順調だよ、

安心しておなかですくすく育ってね6月には会おうね(≧▽≦)と二人で毎日話しかけてます。



それにしても今年は暖冬で助かりますね!

ブログのお友達も私もみんな、元気な赤ちゃんを無事に出産できますように、、、

毎日お祈りしてます(。-人-。)



ずっとずっとみんなが元気でいれますように、、