今週はいよいよ、6ヶ月最終週です!

健康に無事に過ごせますように・・・(≧▽≦)



昨日は近くのお友達のおうちに行ってきました。

その子にもう産着とか買ったり入院準備したほうがいいよといわれました(^▽^;)


7ヶ月になったら少しずつ小物もそろえていかないとですね!


いつもいろいろ教えてくれてすごく明るくてよい子なんだけど、、



その子は治療前から結構、子供つくらないの?????攻撃がすごくて、、治療に行けば?とか病院紹介するよ?とかいろいろ考えてくれて薦めてくれるんですが、、、、たまにちょっと傷ついて・・・



というのも、その子が二人目が生まれたから余計なんだと思うけど、、

今度は私に二人目はいつ??攻撃が・・・・昨日だけでもかなり何回も(;´Д`)ノ



といわれても・・まだ一人も産んでないし、、

今はまったく二人目なんて考えてないし・・・(゚_゚i)


この子さえ元気に生まれてくれたらと思ってるから・・

一人だってすごく貴重で心配で仕方ないから次はまだまだ考えられないです。






治療のことを話してないから仕方ないことなのかな・・あせるでも、なかなかできないのは知ってるんですけど。

普通に考えたら、この発言もきっと明るく「そうだね~○○ごろかな~音譜」なんて普通に返せるのかな・・





一人目ができたら二人目は当たり前なのかな・・


やっぱり柳沢発言みたく、二人生まないと健全じゃないの??

ってちょっと思ってしまい悲しくなってしまった・・(_ _。)



産みたくても産めなくても、健全じゃないとか、国のためにならないとか、周りからは子どもがきらいだから、わがままだから二人目つくらないとか言われちゃうのかな・・





みんながみんな二人目を望めるとは限らないのに・・







現にその子も、一人目はなかなかできなくて、育児も大変だから一人でいいっていっていたのに、

二人目は即効できて、、、そしたら生まれた途端、「一人っ子はやっぱりかわいそうだよ~二人はいないとね!!」

っていうように・・・Σ(・ω・ノ)ノ!



私はそうは別に思わないけど、、




やっぱり考えってどんどん変わってしまうのかな・・

その子も前はそんなこと言ってなかったし




苦労って忘れちゃうのかな・・

きっとこれから赤ちゃんうまれてもその子の性格的に、二人目攻撃はすごくすごく続きそうです。(´д`lll)

耐えられるかなぁ><






他にも、この前既婚(子供なし)のお友達と話をしていて、絶対子供は二人はいないと!!みたいに言っていて、、



私も昔はそう思っていたから余計になんかそれができないかもしれない状況にあるから


すごくそういわれるとつらくて。。




でも、こういう治療があったことも、不妊についての知識がなかったころは、きっとそういう発言をしてしまっていたと思います。。

今思えばだれかをきっと傷つけていたんだなと思うと、胸が痛いです。。






だからこそ、私は出産しても絶対発言には注意したいな思います。(><;)

今後もし、自分が二人目とかの余裕ができたとしても、それは授かり物だから、まわりにはそういう発言はしたくないです。





みんないろんな状況や考えがあるし、、見た目は明るそうでもきっとみんな影の部分ってあると思うから




自分がつらい思いをしたぶん、私が今感じてるような思いを相手にさせたくないです。。

改めて、言動って気をつけなくちゃと思いました。



このお腹の子のためにも、強く、そしてまわりにもやさしく生きていきたいな。





こういう風に広い視野で見れるようになったのも治療このお腹の子のおかげですよね!

大人になれたかな(もうとっくに歳は大人だけどあせる)(;´▽`A``



これからも元気に頑張るぞ!!







ところで・・・・・・・・・


昨日はフルーチェ(Cの果実)という新商品を作ってみました!


フルーチェは初めて!

でもすっごく簡単でおいしかったです。


ビタミンCはお肌にいいし、キウイをたくさん入れて混ぜ混ぜして食べました!



美味しくってヘルシーで簡単だし、おススメです(///∇//)