36週目の検診に行ってきました!


ヤッター




安静解除になりましたーっ!!!


O(≧▽≦)O ワーイ♪



今週はゆっくり家事などで体を慣らして、来週からはガンガン動いていいと言われました!

長かった・・・本当に長かった寝たきり生活!



これで社会復帰できます!

近所の図書館にもコンビニにも一人で自由に行けるんだ~(o^-^o)



今日の検診では子宮口は閉じてるものの相変わらず柔らかくて薄いらしいです。

でも赤ちゃんの大きさもいい感じなのでもしも37週を待たずに産気づいても、


もう心配ないからね~と言っていただけました。




あぁぁ、もうすぐなんだな~。




と、言うことで帰りは「赤ちゃんホンポ」に行って来ました!
夫が午後から日帰り出張だったのでダッシュで買い物メモ片手にお買い物~!



相変わらず赤ちゃん商品を見るとワクワクします(笑)


今日はもうほとんど買うものはなかったのですが、



紙オムツ
お尻拭き
オムツライナー (布オムツ用)
蚊帳
カルシウムウェハース
(↑わたしが食べたかっただけ)


を購入!


結局紙オムツは今日助産婦さんに相談して予定通り


パンパースの88枚×2P入り



にしました。


今のところ我が子はそんなにジャンボベビーじゃないので新生児用がそこそこ使えるとのことでした。
生まれたときにジャンボベビーちゃんだと新生児用はすぐキツクなるらしいです。


おしり拭きはまとめ買いにしないで2~3P入りを2つのメーカー買ってみました。
サンプルで頂いたのもあるのでこれで3社分試せるし。

お尻拭きは長く使うだろうから色々試してみようと思います。

あとは布オムツの時にウンチをキャッチしてくれるオムツライナーも用意してみました。



それに・・・


蚊帳!


ウチはマンションですが1階(庭付き)です。
庭には夫が育ててるハーブの鉢がゴロゴロしていて蚊もブンブンしてます。


家の中に入ってくることはそんなにないのですが、たま~に網戸が微かに開いていて入ってきてしまうので蚊帳も用意してみました。


蚊に刺された新生児なんて・・・かわいそうだから(゜ーÅ) ホロリ



これで出産準備は完了です!(たぶん)



後はこのおなかのワンパク坊やや元気に生まれて来てくれるだけ!!!




実は・・・
丁度昨年の今日、わたしは最初の妊娠を流産しました。


手術の後病院のベッドで泣きまくってました。
その横でずっとわたしの手を握ってくれていた夫もとてもつらそうでした。


そのときにはまたすぐ妊娠できるなんて思ってなくて絶望状態だったのですが、1年後の今日出産を間近に控えて夫と一緒にオムツを買ったりできる自分がとても幸せだと思いました。



あとちょっとでこの子に会えると思うと時々ホロリとしちゃいます。


今まではまだ生まれちゃだめよ~っと声かけてきたのですが、今日からは




もう準備は整ってるので元気一杯で出てきてね~




と、語りかけようと思います。