2022COVID-19 Grape cultivation situation at beginning of autumn
立秋の和田中園ヴァインヤード&ファームのぶどう状況②

今回も📱iPhone13PROのポートレートmodeに変えて自然光のみで撮った画像

人気品種を見たいとのご要望にお応えしてやっぱりキチンと撮りたくて利用。

④GF→ゴールドフィンガー

完熟すれば真剣に甘い人気ぶどうです。早生品種ながら完熟するまでに時間がかかり、輸送配送に一番向かない長粒ぶどう。

既にこんなに色合が黄色くなってますが、甘さ糖度%Brixは18.8%ではこの品種はまだまだです。20%Brixを超えないとゴールドフィンガーの味わいが出ないのです。

品種略号は【品種一覧(抜粋版)】記載の品種名/横の略号です

尚、品種毎の販売等時期も近々公開予定

当園人気ぶどうの状況写真報告

品種⑧KY→巨峰(種無)

やっぱりぶどうと言えばの自慢の紫色ぶどう。露路栽培の種無巨峰。ハウス栽培では巨峰栽培はしていません。露路巨峰8月上旬はまだこんな感じです。

高温リスクがでなければ,気温が下がる9月上旬には黒紫色になり、巨峰らしくなります。

品種AQ→安芸クィーン

赤色ぶどう🍇の旧人気品種です。なかなか甘くならないので、後発品種に切り替わり、近々栽培を他の品種にから切り替える予定です。残念ですがお客さまの嗜好が変われば、切替える宿命なんです。

先代の母が好きな紅いぶどうでした。クィーンシリーズの先駈けぶどう。

AQ→QN→QRと世代交代です。Qの付くぶどうは今後要チェックです。

品種KK→巨峰(種有)

地元東部ぶどう部会では名産地の巨峰実績確保に躍起になってますが、年々減産の巨峰。有核巨峰とも呼ばれています。


特に種有巨峰は栽培に手間暇がかかり種無し品種よりも低価格。コクと甘さ•お値打ちで昔からの金賞🥇巨峰指名の常連顧客客多し。

和田中園Vineyard&Farmの新旧人気商品

 KK金賞巨峰 🆚 NPナガノパープル

露路栽培の8月上旬の巨峰(種有)

和田中園Vineyard&Farmの金賞🥇巨峰(種有)、今暫くお待ちください。


今年もぶどう販売や新盆迎えの準備など8月上旬は忙しい日が続きます。

 一周忌法要や開園に向け、スタッフがお盆に今週集まります。さて開園までの後少しどう準備して、ぶどうの秋❗️直売開園の初秋を迎えるかみんなで相談します。


過去に例を見ないほどの気候•酷暑 時節柄 皆様お体ご自愛下さい

2022 We will do our best to do what we can do now❗️

Delicious is Beautiful2022🍇


信州とおみ市 かのう田中園ヴァインヤード&ファーム

長野県東御市和2,969和田中園VineyardFarm

サイトhttps://tanaka-vineyard.jp/

tanakaenvineyard@gmail.com

instagram @karuizawa_grapes


#ぶどうの宝石箱 #シャインマスカット #ナガノパープル #軽井沢ぶどう #軽井沢72ゴルフ #東急ハーベストクラブ軽井沢 #SeedlessGrapesVineyard

#かのう田中園 #instagood #instadaily #instalike #instapic #instafollow #instaphoto #instagrape #instagolf #instawine #オリジナル化粧箱 #karuizawa #nagano #tanakaen #NP #ナガノパープル#SM #シャインマスカット #ぶどうの宝石箱 #ぶどうコンペ #高級ぶどう #限定品 #特選品 #軽井沢72 #トマトベリー #パープルシャイン #軽井沢観光