出来上がりがとてもゆる~くて
麹のつぶつぶがしっかり残っていたので
こういうときには…

ハンドブレンダー!
DVC00309.jpg

赤米・黒米はさすがに皮が残りますが、とろみがあってふんわりした甘さの甘酒が出来ました。

薄めなくても飲めるかな。
先ほどから宅の炊飯器を独占中。


まずは1合のお米でお粥を炊きます。
私はすこーし赤米・黒米・緑米のブレンドも足します。甘酒の色がピンクになってかわいいのです。

炊き上がりに麹を投入。
手頃に手に入る、乾燥麹の代表=みやここうじ。

こだわればいろいろあるけど、思い立ったときに作るので、結局こちらが愛用品になりました。
お粥が炊き上がる間にほぐしてぱらぱらにしておきます。
DVC00307.jpg

こっちが麹を投入してまんべんなく混ぜたあと。
DVC00308.jpg
透明感がない白いつぶつぶが麹。
袋を開けて投入するときには、白い煙が立ちます(笑)
麹の胞子を浴びてる瞬間ですね。


さ。
では濡れタオルを被せたら、蓋は開けっ放し。
麹の働きを待ちましょう~o(^o^)o
見返してちょっとびっくり。


ほぼ1年前が最後の更新でした。


1年ぶりでしたか。
そんな再開のタイミングだったのかしらね。


おっと。
いい加減帰宅して旅支度しなくては。
大層な理由はありませんでしたが、ブログをしばらくお休みしておりました。


いつ再開しよう?
ずっと気にかかっておりましたが、なんとなく今、と思いました。


またよろしくお願いいたします。
初めましての方も、どうぞよろしくお願いいたします。


みぽりんこと
おがたみほ