久しぶりの英国菓子講座 | Green Note Diary

Green Note Diary

ご訪問ありがとうございます。

ティーコーディネーターmidoriのプライベートダイアリーです♪

大好きな紅茶や英国菓子を中心に、日頃のちょっとしたことも交えながら綴りたいと思います。


現在、定期的なレッスンはお休みさせていただいておりますが、ご依頼があればプライベートレッスンを承っております。


今週の火曜日に、名古屋から紅茶友達の真理さん が、英国菓子のレッスンを受けに来てくださいましたごあいさつ


セッティングを撮影してくださる真理さんですラブラブ


Green Note Diary

ウェルカムティーはシッキムです。




今回リクエストいただいたのは


☆クランペット

☆サマープディング

☆クリスマスプディング


の3種類です。




数ヶ月前に、四国からお越しくださった生徒さんの時は4種類でしたので、大丈夫だと思っていましたが、レッスン室内の動線が悪かったり、お道具をまとめておいていたのでゴソゴソ探したり、ちょっと段取りが悪く時間がギリギリでしたね…反省ですごめんなさい




さて、そのレッスンの様子をちょこっとご報告です。



まずは、クランペット。


この日もよく発酵してくれました。


Green Note Diary




7cmセルクルを使って焼きました。手前の大きめのはランチ用えへ

穴もポコポコたくさんできましたよ。

Green Note Diary





定番のバター&蜂蜜(左)と、ランチとしてエッグベネディクト(右)にしました。

ソースがちょっとサラっとしちゃいましたね…(汗)


Green Note Diary

クランペットに合わせた紅茶は、イングリッシュ・ブレックファーストです。




次はクリスマスプディング。

生地を混ぜる真理さんですきらきら


Green Note Diary





クリスマスプディングをスチームしている間に、サマープディングを作りましたよ。

ベリーを煮る真理さんですきらきら


Green Note Diary





サマープディングとクリスマスプディングはすぐには食べられないので、私が予め作っておいたプディングでティータイムを致しました。


まずはサマープディング。


Green Note Diary

真理さんごめんなさい、あたくしクリームかけ過ぎましたねあせる


紅茶は軽めにいれたニルギリをストレートで。



クリスマスプディングは取り分ける前にブランデーで点火しました。

青い炎が綺麗でした炎


Green Note Diary


紅茶はサマープディングと同じニルギリに、特製シロップを加えたクリスマスの紅茶にしました。



おしゃべりもはずみとても楽しいティータイムでした。

あっという間に時間も過ぎ、名残惜しみつつお別れしました泣かないで



真理さん、またお会いしましょうね。ありがとうございましたごあいさつ