本能の叫び | ぐーた草

本能の叫び


ぐーた草
ぐーた草

何故それを知っている!?

本能って凄い……と思った瞬間でした。


むしろ前世の記憶が残ってるんじゃないかと

一瞬思ってしまいましたよ。


あと、「どーなちゅ」も食べる前から

「おいしい」と知っていた食べ物の一つでした。




そう、ぐーた、鉄道も大好きなのですが、


素晴らしい記憶力を発揮するのは

食べ物の名称

に関してです。


鉄道の比ではありません。

恐らく彼の語彙の半数以上は食べ物。


親も驚くような語彙能力を示します。



それを利用して、最近は


「ぐーた、お昼何食べたい?」と聞くことにしています。


「ぱん」とか「らーめん」とか「うどん」とか

「んににに(おにぎり)」とか「ほっとけーき」とか

「おむらいしゅ」とか「のりたま」とか答えるのですが、



一番人気は

「なっとチャーハン!」



二日に一度は言います。

好みが渋い。




人気ブログランキングへ


ぐーた草-rank





前回、久々の4コマにたくさんのコメントありがとうございます(^^)


ペンギン さんの爆弾発言……

めっちゃ真偽が気になるところです!

ちなみに、うちの旦那もちょっとラピート似……かも?


そして、やっぱりどこのお宅でも

お父さんの方がお母さんより聞き取り能力低いのかしら(^^;

確かに、「こんなにはっきり言ってるのに何でわからないのかしら」

と思うことってありますよね。


じじばばに到っては、ほぼ聞き取れていないらしいし……。


ぐーたは、妙に粘り強いところがあり、

通じないと怒ることなく、何度でも繰り返してくれます。


でも、今日のお絵かきの最中の

「おほーちゅ、かいて」

……二十回くらい聞き直したけど、

やっぱり分からなかった母でありました(><)


「お・ほー・ちゅ」

……オホーツクしか思い浮かばない……。