日本騎手クラブ役員2024年発表 副支部長に川田将雅就任 | ぐりぐり君の個人馬主ブログ

ぐりぐり君の個人馬主ブログ

競馬が好きで中央個人馬主、地方個人馬主、フランス馬主をやってます。

日本騎手クラブ組織2024年度
会長 武豊
副会長 北村宏司、和田竜二
相談役 柴田善臣

 



【関東支部】
支部長 戸崎圭太
副支部長 田邊裕信
理事 石橋脩、大野拓弥、草野太郎、津村明秀、藤田菜七子、松岡正海、丸田恭介、横山和生、横山武史
監事 五十嵐雄祐、三浦皇成
(以下、氏名省略)
業務委員長(平地、障害)
総務委員長
馬場保全委員長
調整ルーム委員長
福利厚生委員長
福祉事業委員長
研修委員長
災害防止対策委員長
調教スタンド委員長

 
【関西支部】
支部長 和田竜二
副支部長 川田将雅
理事 池添謙一、酒井学、坂井瑠星、鮫島克駿、太宰啓介、西谷誠、濱中俊、幸英明、森一馬
監事 藤岡佑介、松山弘平
(以下、氏名省略)
業務委員長(平地、障害)
総務委員長
馬場保全委員長
調整ルーム委員長
福利厚生委員長
福祉事業委員長
研修委員長
災害防止対策委員長
調教スタンド委員長
独身寮自治委員長
セフティーベスト・ヘルメット委員長
ファンサービス事業委員長

 

※2024年5月1日付
※中央競馬サークルだとり「ぱどっく」VOL.47参照










日本騎手クラブは1960年に騎手の騎乗技術や社会的地位の向上、中央競馬の発展に寄与することなどを目的に設立されました。
JRAに所属している騎手は全員加盟しています。
関東(美浦)と関西(栗東)に2つの支部があります。
役員任期は2年で、会長1名、副会長2名、東西支部長各1名は、理事による互選で選出されます。
 
 
騎手の福祉の増進を図るための共済制度が設けられており、騎手にとっての労働組合としての役割を担っています。
また、各地でファンとの交流イベントやチャリティーオークションを主催したり、ボランティア活動なども行っています。
(wikipedia参照)



今年の主な変更点は
関西副支部長 藤岡佑介 →川田将雅
関東支部理事 藤田菜七子 (新任)


川田将雅騎手は
・関西副支部長
・関西支部業務委員長(平地)
・関西セフティーベスト・ヘルメット委員長
の3つを担当しています。




関連記事
現在の日本騎手クラブの組織について

https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12597911798.html